当JA北つくばでは、地域に密着した高齢者福祉活動を目指しております。国家資格である介護福祉士をもつ専門スタッフが2名おり、様々な介護の悩みや相談に随時対応しています。更なる技術向上に努め、利用者ニーズにあったサービスを提供できるように取り組んでいます。
24時間365日対応
食事作り・洗濯・掃除・入浴の介助 排泄・入浴時は素手による介護を行い、人のぬくもりを大切にします。床ずれにも果敢に挑み治した実績も数多くあります。利用者には聴き上手な話し相手となり、やさしい手となり、利用者の在宅生活を支援させて頂きます。要介護4・5であってもご家庭の浴槽で入浴介助ができ、ささいな口腔ケアも実施します(歯磨き、入れ歯洗浄もok)
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。
当事業所は、ニチイケアスタッフ全員がホームヘルパー2級以上の資格取得者です。お客様がより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサービスを、安心と信頼と共に提供致します。
私たち、トータルヘルスケアのウエルシア介護サービス「訪問介護」は、ウエルシア薬局下館二木成店すぐ隣、皆さまのすぐお近くでサービスを提供しています。第一に、ご利用者様・ご家族様に寄り添い、生活の質を上げるためのよき援助者となるよう、介護サービスを行っています。また、地域に密着した県内11ヶ所・400名超のヘルパーのネットワークを生かした研修や、栄養士・薬剤師・看護師などと連携し、組織の力と豊富な経験を、地域の皆さまに提供していきます。
居宅サービスから施設サービスまでをご提供しています。最良の介護システムと住居環境、充実の設備、なにより熟練のスタッフの真心と、きめ細やかな介護が等事業所をご利用いただく皆様におだやかな微笑あふれるゆったりとした時間をご提供いたします。
“明るく優しく親切に”をモットーに常に相手の立場に立っての介護に努めていきます。利用者様を中心とし、利用者様をとりまく全ての方々との連携を自然な形で取っていけるようして、スムーズにとけ込み、ほっとする雰囲気作りをし、家庭的なあったか介護を目指しています。
利用者様が可能な限りその有する能力に応じた自立した日常生活が営むことができるよう、
利用者様を尊重した支援をいたします。
計画書に応じて必要なサービス提供を行います。
1、ご利用者の意思と生活スタイルを大切にし、安らぎの場を提供できますよう、真心・思いやり・安全・自覚に対して自問自答の実践を行います。 2、「ご利用者の視点・心の理解」を常にもち続け*輝く人生のお手伝い*をすることを最大の目標にし、質の高いサービスを提供いたします。 3、要介護者の心理の特性を踏まえて、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事・通院その他の生活全般にわたる援助を行うと共に、利用者様の残存能力を活かし、自立支援を促す援助に取り組みます。
当事業所の方針はとにかく「相手の立場になって」を最前提としています。ご利用者様本人の立場、ご家族の立場等、様々ありますが、「何をして欲しいか」「何を望んでいるか」を考えながらサービスを提供できるように心掛けています。訪問介護員は様々な状況に対応出来るように20代~50代の男女を擁し、ご利用者様のサービス提供地域に出来るだけ早急に対応できるように、訪問介護員の在住地域によって担当を設けています。