社協が運営していることをいかし、地域の保健・医療・福祉サービスと連携を持ちサービス提供にあたります。介護保険サービスの他にも障害福祉サービスの提供もおこなっています。
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。当事業所は、ニチイケアスタッフ全員が初任者研修(ホームヘルパー2級)以上の資格取得者です。お客様がより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサービスを、安心と信頼と共に提供いたします。
-
もみじは筑波山がくっきり見え、田園風景の広がるのどかな島名の地にあります。
当法人は、訪問介護のほかに支援事業、通所、短期入所、介護タクシーがあり、「通い」「泊まり」「自宅で」のサービスを、顔なじみの職員が提供いたします。
ご利用者も職員も、いつも笑いの耐えない明るい現場です。
訪問介護もみじでは、訪問で直接関わっている時間だけではなく、日々の暮らしで、介護を受ける方、介護する方の双方の負担が軽くなるように、そして「家族みんな」がより快適に暮らすことが出来るように支援します。
特に心がけておりますことは、QOL(生活の質)の向上です。安心、安全だけでなく、「楽しい、おいしい、おもしろい、気持ちが良かった、美しかった、いい匂いがした」などたくさん感じて、そう思うことが出来るサービスを提供し、共有したいと思います。
お困りの方、訪問介護もみじへ一度ご連絡ください。何でもご相談に乗らせていただきます。
・ご利用者の心身の特性を踏まえ、その能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、生活全般にわたる援助を行う。
・実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの連携を図り、総合的なサービスの提供を行う。
私たち、ウエルシア介護サービスの「訪問介護」は、つくば豊里店内、皆さまのすぐお近くでサービスを提供しています。第一に、ご利用者様・ご家族様に寄り添い、生活の質を上げるためのよき援助者となるよう、介護サービスを行っています。また、地域に密着した県内12ヶ所・500名のヘルパーのネットワークを生かした研修や、栄養士・薬剤師・看護師などと連携し、組織の力と豊富な経験を、地域の皆さまに提供していきます。
誠実をモットーに利用者様の目線に立ってきめ細やかな対応を心がけています。
『住み慣れた町、住み慣れた家でいつまでも暮らしたい』誰もが思うささやかな希望を、お手伝いする。一期一会を大切にし、細やかなサービスを心掛けています。
介護保険導入前から訪問介護事業を行ってきた経験の豊富さに加え、小規模な事業所の特性を活かし、きめの細かいサービスを提供します。また、介護保険対応の活動の他にもつくば市独自の地域支援事業の委託を受け、総合的なサービスを幅広い利用者の方に提供している公共性の高い事業所です。
介護タクシーを運行しております。プロのヘルパードライバーが、まごころこめて通院、外出をサポートします。地域のみなさんが安心して過ごせますよう、在宅での生活を応援します。