協同組合運動として、総合扶助の精神をもって取組み、高齢者の人権と尊厳を尊重し、利用者本位のサービスに徹する。
当事業所は、ターミナルケアの実施、障害者の対応を実施しており、社協の在宅福祉サービスセンター、日常生活自立支援事業等、介護保険事業以外の在宅サービス等も連携しており、高齢者、障害者の在宅生活を支援しています。
(1)指定居宅介護支援事業、障害福祉サービス事業も行っています。 (2)ヘルパー間の連携を密にし、より良いサービス提供を目指し、月1回全員で利用者について話し合いを持っています。
当事業所は、それぞれの利用者様・ご家族の本当に望まれる介護を提供させていただけるよう、利用者様ごとの心身の状態や環境を踏まえた上で、きめこまやかな対応をさせて戴きます。一つ一つのご要望やご質問にしっかりと応え、信頼関係の上に成り立った真の介護を、全従業員で目指します。
要介護認定を受けられた方へ調理、掃除、買い物などの生活援助や、入浴や排泄といった身体上の介助を行うサービスです。また生活上の相談事や健康相談にも柔軟に応じ症状の憎悪に努めることを心掛けています。
訪問介護を中心に通院のお手伝いをさせて頂いております