社会福祉協議会の特色を生かし、関係機関及び民生委員等との連携を密にすることにより地域に根づいたサービスの提供をしています。2名のサービス提供責任者と11名の登録ヘルパーが、生活援助から身体介護までさまざまなケースに対応し、要介護者が在宅で幸せに生活を続けていくためのお手伝いをしています。
会田病院ヘルパーサービスは、公益財団法人会田病院のもとで居宅支援事業所、訪問看護ステーション、指定居宅療養管理指導事業所、通所リハビリとの連携を取りながら、利用者様に安心してサービスを受けていただけるように努めています。利用者様、ご家族様が、より良い在宅生活を送れる様にお手伝いしてまいります。
当事業所は24時間対応型訪問介護で、土日・祝日も訪問できる体制を整えています。
サービス内容として、訪問介護計画の作成、身体介護、生活援助を行います。
また、メール報告システムというものも導入しており、ヘルパーから事業所に送られる報告メールをケアマネージャー、ご家族宛にも送信することが可能です。このお知らせはパソコン又は携帯電話のご指定のメールアドレスにお送り致しますので、いつでもご覧頂けます。また、複数のご家族の方にお送りすることも出来ますので、安否確認、誕生日の日の様子など必要に応じてご利用頂ければと思います。(ご不要の場合はお送り致しません)
サービス付き高齢者専用住宅に併設されており、ご入居者様が生活をして行く中で、24時間職員が常駐し、安全・安心で快適に生活が送れるよう、さまざまなニーズに迅速に対応して行くよう心掛けています。
特に無し
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けて行く為、「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化、信頼される介護サービスの確立を目指します。当事業所は、ニチイケアスタッフ全員がホームヘルパー2級以上の有資格者です。お客様がより快適に在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細やかで質の高いサービスを提供いたします。