〇訪問介護サービスの他、障がい訪問介護サービス、福祉有償運送サービスも実施しており、社会福祉協議会や地域包括支援センターと連携しながら、包括的に在宅生活を支援する体制を整えております。
(1)昼夜を問わず、相談、或いは苦情処理が可能。24時間対応。
(2)ヘルパー教育重視。専用教室有。(電動ベット、エアマット、車椅子、ポータブルトイレ、調理室、入浴室、洗髪洗面台、個別相談室、集団研修室16畳)
(3)利用者(特に高齢者)に対しての心配り。第一に利用者の受け入れ状況を重視。過去の職業、好みのタイプ等を知り、検討し、責任者を決定。第二にターミナルケア型、或いは自立支援型の両者についてヘルパーの能力、技術が発揮できるように配慮。
(4)その他、訪問介護以外のサービス対応。訪問介護外で緊急な対応も、紹介業で対処できる許可を得ている。(有料職業紹介事業)
(5)労務士による労働管理。職員、ヘルパー等の就労について相談、管理している。
(6)職員朝会実施。(重要課題等で共通理解)
互いに手をつなぎ、自立を支えあい生きがいを見つけ、人間らしく最後の一瞬まで尊重され輝いて生きたいという願いを支援して人と地域に役立つ仕事を担います。
利用者が在宅生活を安心して送れるように、サービス従事者を派遣して入浴・排せつ・食事の介護その他日常生活を営むことができるようサービスを提供させて頂きます。
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らし続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護のトータルサービスをさらに強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。当事業所は、ニチイケアスタッフ全員がホームヘルパー2級以上の資格取得者です。お客様がより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに添った細かく質の高いサービスを安心と信頼と共にお届けします。
会社創立43年の積み重ねたノウハウを活かし、利用者様の方々に安心且つ快適に生活していただけるよう支援すると共に、マイクロバブル・シーツ・リネンタオルサービス無料及びお茶風呂の無料サービスを提供し、季節によっては、様々な入浴剤や生ゆず湯などのサービスを実施しております。
・経験豊富なスタッフが、利用者と家族の日常生活のお手伝いをいたします。ご自宅で安心した生活を送れるよう、サポートしていきます。
・NPO法人会員さま向けの、も実施しております。お気軽にご利用ください。
サービス提供時間は、事前に居宅介護支援事業者等により、計画された居宅サービス計画に基づき、営業日、営業時間、サービス提供時間のほか、電話等により24時間常時連絡が可能な体制とする。
介護保険サービスのほか、介護保険外サービスも行っております。
入浴車で利用者様のご自宅へ訪問、簡易浴槽をお部屋に搬入しお部屋でそのまま入浴出来るサービスです。
利用者様の状態に合わせて安全、羞恥心への配慮をしながら洗髪、全身の洗身を行います
看護師1名、介護員2名の3名で対応致します
身体介護を中心とした事業所です。