・誰にとっても「二度とない人生」です。共に支えあって「その人が望むその人らしい生活」を支援していきます。
・小規模多機能事業所で介護保険事業(通介護所・訪問介護・居宅介護支援)と自主事業(移動サービス・ファミリーサポートホームヘルプ「ほっとあいの家」ミニデイサービス・土曜サロン)を組み合わせ、多様なニーズに対応します。
・住みなれた地域で安心して生活できるようにいたします。
・主治医や関連機関との連携を行います。
介護サービス提供時に担当介護員を決めさせていただき、利用者様の状況を随時把握できるようにします。利用者様にも顔を覚えていただけるので安心感があると思います。
介護保険対象外のサービスとして住民参加型在宅福祉サービスの提供を行なっています。要介護認定が自立された方、支援を必要とする方等のホームヘルパーの支援を必要とされる方のみのお手伝いをいたします。
「住み慣れた地域の住みなれた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。お客様がより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサービスを、安心と信頼と共に提供いたします。
利用者様の介護目標、ニーズに添ったケアを行い、一番の特色として終末期のケアを多く行っている。
・バスタオル類は当社でご用意いたします。
・季節風呂(ゆず、リンゴ等)
早朝の起床介助及び22時までの就寝介助に対応。
・ご自宅の居室に浴槽を設置し、看護職員・介護職員による居室内での入浴介助。
・足を伸ばし寝た状態で入浴ができるので身体に負担が少なく安心して入浴ができます。
・呼吸器やIVHなど医療依存度の高いお客さまにも安全にご利用できます。
・入浴に使用するタオル、バスタオル、シャンプー、ボディーソープはご用意致します。
・シーツ無料貸し出しを行っております。
大河原町内の提供とさせていただいております
当事業所は障がい福祉サービスの居宅介護、同行援護、重度訪問介護、移動支援や
介護サービスの要介護者、要支援者に対し訪問介護を提供する事業所です。
通院等乗降介助を中心とした通院送迎をおこなっております。 在宅のヘルパー支援も対応しています。