ご利用者様、ご家族様の一助となるよう意識して介護サービスを提供しています
『住み慣れた地域の住み慣れた環境』で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護ト-タルサ-ビスを更に強化し、「信頼される介護サ-ビス」を目指します。
当法人は、本来有料職業紹介事業(いわゆる家政婦さんの派遣等)を運営しているので、介護保険の利用はもちろんのこと、介護保険対象外の自費サービス(在宅、病院等)の利用(日勤、夜勤、泊り等)もフレキシブルに対応できる。また、同時にケアプランセンター、認知症対応型通所介護及び認知症対応型共同生活介護(グループホーム)事業所を運営しているので、認知症高齢者等の介護に習熟したヘルパーが所属している。
誰もがよろこんでいただける訪問介護サービスを心がけています。訪問看護ステーションと密接な連携をとり生活をサポートします。
1993年3月に微力ながら在宅での「助っ人」として地域で助け合いの組織「ケアグループ ビ・スケット」を立ち上げて、活動をしてきました。2000年4月に介護保険制度実施と共に、介護保険事業者として1999年8月に、「有限会社ビ・スケット」を設立しました。
いつまでも住み慣れた我が家で暮らして頂けるように、活動してきた理念と、長年の在宅ケアの経験を基に、ご自宅にホームヘルパーが
お伺いして家事や介護のケアサービスをいたします。
[安心安全]をモットーに“あなたのもう一人の家族として”、ご一緒にお手伝いをさせて頂きます。
利用者が居宅で、可能な限り自立した生活を営んでいただける事を第一に、必要な援助を行っていく。
利用者の人格を尊重し、その有する能力に応じた日常生活を営めるよう、援助の個別化、透明性、エビデンスを重視したサービスの提供に努めている。
利用者の意思及び人格を尊重し、利用者の立場に立った適切な訪問介護の提供を確保する事を目的とする。
必要な時いつでも、ご本人ご家族の身になって、24時間365日サービスを提供いたします。
自立支援を目的とし、利用者にあった支援・介護を行っている。