ご利用者の意思及び人格を尊重し、「笑顔いきいき365日」をモットーに地域の皆様の協力を得て、利用者の立場にたった福祉サービスを提供し「利用者に」「地域に」「職員に」満足していただけるよう努力している。
ご利用者の尊厳を大切に信頼関係を築き、より良いケアの展開をする。
職員一同笑顔を大切にし、ご利用者からも笑顔が戻ってくる様なサービス提供を大切にしています。
利用者の可能な限りそれぞれの居宅において、能力におうじ自立した日常生活ができるよう配慮した介護サービスにつとめる。また、常に利用者が必要なときにまごの手介護事業所がその必要なサービスが提供できるよう体制作りに努めておく。重ねて、利用者の機密保持に努めるとともに意思及び人格の尊重と利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。また、利用者のサービスについては関係する地域の福祉事業者との連携をはかり万全のサービス提供に努めてまいります。
利用者の意志及び人格を尊重し、利用者の立場に立った適切なサービスを提供する。
全ての利用者様が安心してできるだけ自立した在宅生活が送れるよう手厚い支援を心がけています。
24時間・365日対応させていただいてます。
私たちは、より良いサービスの提供をするために、一人ひとりが責任のある行動をし、他者に対しても思い遣りの心を持って業務に励んでいます。そのためにも、職員同士で積極的に意見を交換したり、介護スクールの受講料補助など、スキルアップをしてお互いを刺激し合える環境を整えています。
ご利用者の尊厳を大切に信頼関係を築き、より良いケアの展開をする。
職員一同笑顔を大切にし、ご利用者からも笑顔が戻ってくるようなサービス提供を大切にしています。
誠心誠意対応いたします。
安心・安全な介護を心がける