グループの総合力を生かしたサービスを提供します。
ご入居者様の眠りを管理する眠りSCAN
専門職の先生によるリハビリ運動とマッサージ
ファインバブルで毛甲促進、高齢者の体と心をケア
充実したレクリエーション
顔の見えるナースコールシステム「ココヘルパ」
利用者や家族の意思や希望を可能な限り尊重し、必要な時に必要なサービスを提供しながら、要介護度や心身の状況にかかわらず、できるだけ充実した在宅生活を営めるよう支援する。
利用者の自立支援に向けたサービスを真摯に提供いたします。
常勤、非常勤職員はもちろん登録ヘルパーも直行直帰ではなく、毎日のミーティングに参加し申し送りや日誌等、その日のうちに処理しています。それにより全員が利用者さん一人一人のサービス内容を把握することが出来、急な用事等によるヘルパー交替も即時対応できる体制が整っております。
・地域密着型
・安全かつ安楽に入浴していただける様心掛けています
・利用者様に対するサービスの向上に努めています
ご利用者に家族のような思いで関わります。また、そのご家族を含め、共にご利用者の生活環境を創造していきます。地域の住民の方々および各居宅介護支援事業所、各居宅介護サービス、各非営利団体等と密接な連携をはかりながら、井高野中学校区及びその周辺地区の“小地域に根ざした”きめ細かなケアの提供につとめます。
在宅での日常生活が円滑に維持出来る様、利用者の立場に立ち寄り添い意思、人格を尊重した支援に心掛けている。
(株)損害保険ジャパン
賠償責任保険
業務中事故賠償保障
ご家族の方の負担となる入浴や食事の介助だけでなく、お部屋の掃除や買い物の代行など、あらゆるニーズに応える24時間・365日のバックアップ体制で、緊急時も迅速に対応いたします。
医療生協の介護サービス事業所として、医療と介護の連携を蜜にとるとともに、自治体や諸団体との連携、「助け合い活動」「ボランティア活動」など地域の介護力の要請や連携も行い、利用者・その家族も含めて協力・協同の介護をすすめます。また、自分らしさが大切にされ、生活を継続する介護に努めます。