「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護ト-タルサ-ビスを更に強化し、「信頼される介護サ-ビス」の確立を目指します。
当事業所は、ニチイケアスタッフ全員がホ-ムヘルパ-2級以上の資格取得者です。お客様がより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサ-ビスを、安心と信頼と共に提供致します。
きめ細かな対応を行い、満足していただける、サービスを提供します。
スタッフ・ヘルパーが互いに支えあい、ご利用者様「一人ひとりの心に寄り添う介護」を心掛け、地域に信頼される事業所を目指し日々積極的に取り組んでいます。
当事業所は介護保険開始前の大阪市の措置制度にもとづく訪問介護事業所以来訪問介護に取り組み、現在では介護保険制度及び障害者自立支援法にもとづく訪問介護事業をおこなっています。特に地域のネットワーク委員会や地域包括支援センター、居宅介護支援事業所などとの連携を強め、又、同一法人内の1つの診療所とも協力しながら、医療と介護の連携を計り、介護の質の向上に努めています。
利用者の方が、すこしでも安心をして日常生活を送っていただければとの思いでがんばっております。何も特色はありませんが、真面目にヘルパーと共に提供しております。
日頃の体調管理や急な体調の悪化にも医療との迅速な対応がとれます。安心して日常生活が送れるようにまごごろのこもったサービスを提供しています。
利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように充分配慮して、身体介護その他の生活全般にわたる援助を行い、必要な時に必要な訪問介護の提供が出来るように努めます。事業の実施に当たっては、利用者の所在する市町村、保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めます。
アットホ-ムで質の高い、利用者様に密着したサ-ビスを提供いたします.
利用者様1人ひとりの要望に沿って心あるサ-ビスを提供いたします。
心ある支援を提供し、地域の皆様に信頼される事業所を目指します。
利用者への心からのサービスを行い、利用者やその家族との良いコミュニケーションを築きます。
「早朝・日中・深夜のケア」 「食事介助」 「入浴介助」 など、日常生活を送る上で様々なシーンをサポートするべく24時間365日対応で、自立に向かうサービスを実施しています。