利用者及びその家族等のニーズを的確に捉えサービスに反映させていきたいと思います。
居宅介護支援専門員との意見交換や情報提供を密にしています。
訪問介護員で喀痰吸引1号取得者が1名いますので医療・介護との連携を密にしたサービスを提供します。
1 利用者、家族の意見・意思を尊重し、尊敬と思いやりの心を持って、利用者が安心して利用できる質の高いサービスに
努める。
2 利用者の人権を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供を心掛ける。
3 利用者、家族に信頼される介護サービス事業所を目指す。
市内で一番長い歴史を持つ事業所です。
蓄積された経験を活かし、利用者細かなニーズに対応できるよう、研修の実施やマニュアルの整備などにしっかりと取組み、サービスの質の維持・向上に努めています。
利用者様本位のサービス提供を行っています。
年中無休・24時間体制で利用者様のニーズに添った利用者様本意のサービスが出来るよう心がけています。
在宅での生活を安心して継続できるよう、サービスを提供させていただきます。
きめこまやかなサービスを心がけています。
在宅での日常生活の上で、介護(入浴・排泄・食事等)、生活援助(調理・買物・掃除等)お困りのことについて、お手伝いします。業務を通じて、人と人のふれあいを大切にし気持ちが分かちあえる純粋で価値のあるものを追い求めるサービスを提供する。
「ゆっくり、ゆったり、やさしいケア」をモットーにご利用者の皆様が、いきいきと輝きのある毎日を過ごしていただけるよう、ご利用者、ご家族の皆様を心こめてサポートいたします。またご利用者のニーズに合わせ、臨時の派遣等、きめ細かいサービスを提供いたします。
相談の上、日曜日、祝日もサービスを提供させていただいておりますので、要介護度の重い利用者様への毎日訪問が可能となっております。
サ高住に併設型の訪問介護事業所という特色を持ち、居室の不測事態にも、外部から駆けつける訪問介護よりも、より迅速な対応が可能です。