利用者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じた自立した“あなたらしさ”をもった生活を営むことができるよう生活全般にわたる援助をおこなう。
やさしさ・思いやりの心を忘れず、丁寧な介護サービスを心がけております。
サービスを必要とされている利用者様を重視し、一人ひとりに応じた支援をいたします。
真心のサービス提供を心がけ、人格の形成と資質の向上を目指し、常にプロとしての意識を持ってサービス提供に努めます。
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。
お客様がより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサービスを、安心と信頼と共に提供致します。
「住み慣れた家で暮らし続けたい」と考える利用者の皆様がご自宅で自立した生活が継続できるように、ご本人の価値観や希望、大切にしたい暮らしを尊重し、お一人お一人の能力と個性に合った介護サービスを提供しております。介護を続けるご家族に寄り添い、ご本人へのサービス提供を通じて、一番身近な支援者として ご家族にいくらかでも安心と休息を感じていただければと考えます。介護保険制度の中でニーズに沿ったサービスを提供しておりますが、保険外のサービスについても制度を補うサービス提供を中心に行っています。又、障がい者総合支援法に基づき障がい者福祉サービス(居宅介護・同行援護)、障がい者等移動支援事業(桑名市)を実施しています。
ヨナハ病院、居宅介護支援事業所、訪問看護ステーションとの連携により、医療依存度の高い方への対応も可能。質の高い介護サービスの提供を心がけている。
住み慣れた環境で安心して暮らせるよう誠心誠意のサービスを提供しております。
事業の実施にあたっては、利用者の意思及び、人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。また、利用者がもっている能力に応じた自立した生活ができるように援助致します。
ここちよさ
介護サービスの質の向上に向けて、提供責任者が利用者宅に訪問し、その都度利用者の状態を確認することで、質の良いサービスの提供できるよう日々努力していく中で、自分流に生きたいという利用者の思いを大切にできる援助をする。