体制要件、人材要件、重度化対応要件に該当した特定事業所加算(I)を算定。早朝・夜間、深夜帯の訪問や土日曜日、年末年始などの訪問にも相談により対応可能としている。
困難ケースにも対応できるように指導・研修をしている。
どのような利用者も受け入れている。
NPO独自のたすけあい事業と組み合わせ、介護保険のみでは対応できない生活全般を支援することができます。
利用者様がより快適で自立した日常生活が送られるよう、介護職員チームサービスでケアプランに沿った質の高いサービスを、安心と暖かい心と共に提供します。
要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行います。
事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービス提供に努めます。
「いつまでも住み慣れたご自宅で安心して暮らしてほしい」との願いから、ロータス介護サービスでは、ヘルパーがご家庭にお伺いし、ご利用者様やご家族と一緒に「楽しい日常生活作り」のサポートをさせていただきます。ご利用者様のケアはもちろん、日々、介護をされているご家族様も、「ほっ」とできる空間、時間を提供したいと考えております。
1.ご利用者様とご家族様が心身共に健やかに安心して過ごしていただけるよう努めます。
2.ご利用者様とご家族様とのコミュニケーションを大切にし、個々の尊厳を守ります。
3.ご利用者様とご家族様の立場に立って、心のこもった良質かつ適切なケアを提供します。
地域では数少ない男性ヘルパーの在籍。スタッフは全員、介護施設勤務や家族の介護で5~10年は介護経験しています。地元東浦町で育った職員が多いので、利用者様との地元話にも華が咲きます。温和な職員ばかりですが人と人の輪を大切にし、利用者様を人生の先輩として敬意をもって丁寧に対応させて頂きます。