当事業所は、特別養護老人ホーム、ケアハウス、短期入所生活介護事業所、通所介護事業所、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター等が併設されており、各サービスや機関と連携を図りながら総合的にサービスの提供を行っています。
介護サービスアンジュは、深い理解と尊重を理念に上げています。深い理念とは、その人物の今をつくった環境を十分理解する事が、フォーカスの合った介護につながると考えます。そして、その方を尊いものとして重んじます。人は、本当の自分を理解され、認められ、愛情を持って接してくれる人がいるとやさしくなれたり、強くなれたり、生きる力が湧いてきます。仮面や鎧を脱いだ本当のその人を理解するまでには時間がかかるものかもしれません。しかしじっくり焦らず温かい気持ちで見守り心を開いてもらいます。その方の日常生活を守り、精神的に潤いが持てるよう、決して諦めずに働きかけます。
やさしさ・暖かさ・思いやりを大切にした、援助を心掛けています。
利用者の希望、家族の希望を受け援助計画を作成、法令順守の基適切なサ-ビスを提供いたします。行政・医療・介護の連携を蜜にし自立に向けた活動を実施します。また移送サ-ビス部分(中部運輸局許可・一般乗用旅客自動車運送事業)併設いたしており介護タクシ-の御利用も可能です。
利用者様に安心と真心のこもったサービスを提供することをモットーとして訪問職員の勉強会を開いたり、研修に参加したりして技術を高め、より良いケアが出来る様に努力しています。ヘルパー同士もとても仲良く月1度のヘルパーの集いには、ほとんど全員が、参加し笑いが耐えません。そんなヘルパーステーションです。
お一人おひとりのお気持ちを大切に、ともに生活を楽しみ心から笑顔を持って頂けるように努めます。
24時間対応
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」のサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。当事業所は、ニチイケアセンタースタッフ全員がホームヘルパー2級以上の資格取得者です。お客様がより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かい質の高いサービスを安心と信頼と共に提供します。
「深い理解と尊重」そしてその上に成り立つ「信頼」を理念に掲げております
利用者の方の、今を取り巻く環境と経緯を十分に理解することが、適切な介護につながり、愛情を持って接すると同時に、その方を尊び重んじることで信頼できる人間関係を構築したいと思っています。
どのような状態にある高齢者でも、生活機能の維持、向上を積極的に図り、その方の生活や人生を尊重し出来る限り自立した生活を送れるようにすることを目的にしています。