介護保険制度が始まる前からホームヘルプ事業を実施しているパイオニア事業所としての豊富な経験を生かし、地域に密着した職員などが、地域の関係者や団体と連携し、多様なニーズに対応します。
利用者の要望に応じて介護保険外のサービスも行う。人生経験豊かなヘルパーが多いので、優しく、気持ちに寄り添うことができる。
障害福祉サービスの提供もしており、障害があっても対応が可能
常に質の向上を目指し、社外研修はもちろん定期的にミーティングなどを開催し、育成・研修しています。地域の皆様が安心して満足出来るようサービスを提供します。
私共は、地域密着で地元の皆様に介護サービスをお届けしています。当地に根付き、何世代にも渡り地域の皆様方の介護を通じて地域福祉の増進に貢献して行きたいと願っております。ご家族様、ご近所の方々、お知り合いの方々と紹介を頂いたり、口コミでご依頼を頂き、スタッフ一同介護という仕事にやりがいと誇りを持っております。
介護技術、対人コミュニケーション技術等日々進歩しています。私達は常に研修と自己研鑽に努め、お客様により満足していただける介護サービスの提供をいたします。平成生まれの方から明治生まれの方まで、幅広いお客様からのご支持をいただいております。私達のモットーは、「安心をお届けする」ことです。最後まで安心してご自宅で暮らしていけるよう、どんな障害を持っていようともご自宅で暮らしていけるよう、ヘルパーがお手伝いをさせていただきます。ぽぽのヘルパーにお任せください。
住み慣れた地域の住み慣れた環境で暮らしを続けていただくため、お客様本位の在宅介護トータルサービスを更に強化し、信頼される介護サービスの確立を目指します。
安全・安心・楽しいをモットーに出会いを大切にした介護を目指しています。
マイクロバブル・入浴剤等、ご希望に応じてサービスさせて頂きます。
自己決定に基づく在宅生活がその人らしく継続でき、満足度の高いケアを提供するため毎月の定例学習会等で学習し質の高いケアを目指しています
訪問入浴車でご自宅を訪問し、お部屋の中で入浴するサービスです。寝たきりの方や障害を持つ方でも、安全で快適な入浴をお楽しみいただけます。
喀痰吸引等登録事業所 吸引(人工呼吸器装着者に対する吸痰)胃ろう、重度障害者(介護度4~5)の利用者様に対するサービスを提供しています。
24時間の訪問介護に対応
ALS等、難病の利用者様への対応
愛ライフ訪問介護研修センター併設 喀痰吸引等3号研修を実施