2名の常勤(サービス提供責任者2名)と非常勤ヘルパー9名程度でサービス提供を行っています。サービス提供地域は、裾野市の区域で社会福祉協議会として地域に根ざしたサービス提供を心がけています。介護保険の指定訪問介護、予防訪問介護のほかに、障害者自立支援法の訪問介護を行っており、(休止中)また、資質の向上の取り組みとしては、ご利用者の皆様に確実な介護技術を提供して、心に行き届くサービス提供ができるよう月1回以上のミーティングと研修を継続し、職員一同資質の向上に取り組んでいます。今後の高齢化社会に向け地域のニーズに伴う柔軟な対応策を目指しています。
ご利用者様の心身の状況、その置かれている環境等の的確な把握に努め、懇切丁寧なサービスの提供を行います。祝祭日も営業致します。
○介護タクシー
サービス付き高齢者住宅ゆかりの郷の入居者を中心としたサービスの提供。
愛する人への思い 愛する家族へ思い 思いを介護へ。
訪問先が同じ施設内にある住宅型有料老人ホームになることから、利用者様へ接する密度濃く細部に渡りきめ細やかに対応ができます。
介護保険法遵守のもと、定期的な勉強会と研修・講習で得た介護技術と知識を生かし、「思い」を笑顔とともに個別に計画・実施・評価・改善のプロセスを介護支援専門員と連携のもとサービス提供を創り上げていきます
ご利用者に寄り添い、穏やかな雰囲気でサービスに当たります。