利用者様との信頼関係を築き、在宅での生活が安心して、且つ充実できるような介護を提供しています。信愛会の理念「愛・信頼・貢献」に基づき、介護される方の立場を尊重したサービス提供を心がけています。
ご利用者が住み慣れた地域で安心して暮らせるように、ご家族との信頼を深め、きめ細やかなサービスを支援・提供しています。
定休日、年末年始、時間外も相談により対応しております。月1回の勉強会を開催し、技術面、接遇、コミュニケーション、医療等の研修を重ね、質の向上に取り組んでおります。
身体介護サービスの提供体制を整え、緊急時の対応や重介護者の終末ケアまで対応致します。
当社のモットーであります『笑顔で語る』ことを大切にしながらサービスに関する相談、各種サービス提供事業者との連携連絡調整、個別計画書の作成等、細やかな気配りとまごごろをこめた支援をさせて頂くことを方針としています。
利用者、家族の方ひとりひとりの大切なパートナーとして、心のこもった援助を行います。
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けて頂く為,「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。お客様がより快適な在宅生活送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサービスを安心と信頼を共に提供いたします。
夢コープは、1991年の設立から、その人らしい生活の自立支援を目指しています。当初から受け継がれた理念の下で研修を充実させ、よりよいサービス提供ができるよう努力しています。
『おもいやりの心と優しい手』を基本理念に、ご利用者様が安心して自立した在宅生活を続けて頂けるよう支援します
ご利用者第一をモットーに、「誰もがいき粋と日々笑顔で過ごしたい」を在宅生活の支援目標に掲げ、御利用者の立場と目線で、介護支援と自立支援のサービス提供に努めてまいります。