利用者さんの心に寄り添い、臨機応変できめ細やかな対応を心掛け実施しています。
提供する訪問介護サービスの質の評価を行い、常にその改善を図るよう努力すると共に、介護技術の進歩に対し、職員一人ひとりが介護技術の向上に努め、適切な介護技術をもって訪問介護サービスの提供が出来るよう努めています。
チーム制をとり、どこからも信頼され、お年寄りの気持ちを大切にする暖かいケアを目指し活動している。基本的には月~土曜日の稼動だが、ケース環境の状況により、柔軟に対応している。自立支援介護を取り入れているので、水分ケア等も積極的に行っている
法人の理事長、施設長、事業所の管理者等に医療専門職が配属されています。医師との連携により重度化の対応や看取り介護まで医療的配慮が必要なサービスを提供できます。また、法人内の居宅介護、通所介護、認知症対応型通所介護、短期入所介護、特別養護老人ホームと連携し、お年寄りの心身の状態の変化に応じ、最期までよりよい支援を行います。近隣の学校や地域の商店、学老所、自然環境等様々な社会資源を活用し支援しています。
利用者様の人格を尊重し、常に利用者様の立場に立ったサービスの提供にし必要とする適切なサービスを提供します。また、利用者様の求めに応じてサービスにかかわる記録等を開示致します。研修は年間スケジュールを立て毎月定期的におこなっており、ヘルパーの意識向上・スキルアップに努めております。また、一人一人の利用者様ごとの対応状況が適切であるかどうかの再確認をしております。もうひとつの特色として、昭和57年より今日まで厚生労働大臣許可による看護師家政婦紹介業をおこなっており、介護の実績は長く現在も介護保険では対応できかねる部分のサービスに幅広く対応し喜ばれております。
在宅福祉サービスを提供して59年になります。経験を積んだホームヘルパーが自立支援に向けた支援を行います。
土日祝日、急な依頼にも対応します。
居宅を終の棲家にをメインテーマに、パーソンセンタードケア(人を中心に考えたケア)を追求して、日常の援助に取り組んでいる。
鈴与ケアサービス株式会社 介護サービス方針「自分らしく、今よりもっと楽しい生活を」
年末年始以外、土日祝日もサービス実施しております。
同事業所内に居宅介護支援事業所、通所介護事業所を併設しています。
「介護は体だけでなく心(ハート)も一緒」をモットーに家庭的なサービスと雰囲気づくり
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で、暮らしを続けて頂く為「お客様本位」の在宅介護ト-タルサ-ビスを更に強化し、「信頼される介護サ-ビス」の確立を目指します。当事業所は、ニチイケアスタッフ全員がホ-ムヘルパ-2級以上の資格取得者です。お客様が、より快適な在宅生活が送れ、また、自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサ-ビスを安心と信頼とともに提供致します。