24時間、365日のサービスを提供しています。地域福祉を推進する法人として、保険者からの困難事例を積極的に受け入れ、また、介護サービスを提供する中から発見される住民ニーズの掘り起こし、地域福祉の推進に寄与しています。
リラックスして入浴できる環境を提供します。また、保温・保湿効果の高い入浴剤を使うことによって、肌の乾燥を軽減するようにしています。
介護・介助が必要になっても、住み慣れた地域で安心して生活が継続できるよう、利用者様の生活習慣や価値観を尊重し、チーム全体で支え少人数担当制で訪問させて頂きます。
ご利用者の意思(自己決定)やご家族の希望を尊重し、生きがいのある生活をご利用者が意欲的に営んでいただく事ができるよう働きかけ、自立の可能性を最大限引き出せるような援助をしています。明るい笑顔と優しい言葉かけ、思いやりの心、気配りをもって接しています。
可能な限り、ご利用者様のご要望に沿えるサービス提供を目指します。
利用者の尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、「訪問介護」のヘルパーとして充分な経験を持つ職員が対応します。
本事業所は次に掲げる具体的方針に基づき指定訪問介護を実施するものとする。
(1)サービス提供の開始に当たり、利用者の心身状況等を把握するものとする。
(2)個々のサービスの目標、内容、実施期間を定めた訪問介護計画を作成する。
(3)居宅サービス計画が作成されている場合は、当該計画に沿って訪問介護計画を作成する。
(4)訪問介護計画の作成後、訪問介護計画の実施状況の把握(モニタリング)を行う。
(5)モニタリング結果を居宅介護支援事業者へ報告する。
ご利用者様の尊厳を守り、幅広いニーズをくみ上げ、住み慣れた地域でより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるように、きめ細かく質の高いサービスを提供いたします。
地域に密着したサービスを行っていきます。希望された時は在宅での看取りに協力しています。
介護保険法による介護保険訪問介護、障害者総合支援法における障害福祉サービス事業の他に、自費事業も行っています。(詳細は、お問合せください。) 親しみやすい事業所を目指して、隣近所の方がさりげなく手助け頂けるような感覚を持てるように事業所名を名付けました。お気軽にご相談、お問い合わせください!(^^)/