利用者様の意思を尊重し、必要な時に状況に応じた支援を行います。
担当ヘルパーを立て、出来る限り少人数でチーム編成し、入れ替わり立ち替わりのないよう努めています。
訪問介護、総合事業、精神、知的、身体障害者、産後安心ヘルパー、同行援護、移動支援、自費サービスがあり、様々なサービスに対応しています。
ISO9001を取得し、訪問介護ステーションとして、品質マニュアルに基づき整備した業務手順により業務を行っている。利用者満足に結びつく目標を設定し、サービスの向上を常に目指しています。同系列事業所との連携を活かしたサービスが提供できる(ショートステイ、デイサービス等)。現在ISO更新はしていない。
「暖かな視線ときめ細かな目線」をモット―に在宅生活を希望される、難病をお持ちの方、独居の方、生活習慣病をお持ちの方への支援実績が私達れたす村の特徴です。
ご利用者の立場に立った適切なサービス提供を行います。
(1)訪問介護計画書作成
(2)身体介護
(3)生活援助
障害者自立支援法に基づく居宅介護事業及び地域生活支援事業(移動支援)も営んでおりますので、障害者の方には一体的なサービス提供が可能です。
また、土日祝日、深夜も対応しております。
「お客様の安心が私たちの喜びです」お客様おひとりおひとりの生きてきた時間を大切に尊重し、生きることの素晴らしさを理解した上で、毎日を過ごしていただき、安心して最後の時をお迎えいただけるように努めます。
事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。