利用者の心身の状況だけでなく、それぞれの環境に応じた適切なサービス提供を心がけ、利用者が住み慣れた我が家で出来る限り自立した安全な生活を送れるよう努めます。また居宅サービス計画(ケアプラン)に沿いながら、すべての利用者に対して生活機能の維持および改善に着目したサービスの提供に努めます。
利用者及び利用者家族の意向を大切にし、
利用者の自立を支援に重点を置いた、
介護サービスを提供いたします。
自立支援、認知症ケア、ターミナルケアの他、訪問介護員に必要な研修の充実をはかり、サービスの質の向上を目指しています。「いつも明るく元気に」をモットーにサービスの提供を心がけています。また、緊急時の依頼にもできるだけ利用者の希望に沿ったサービスの提供に努めます。
ご利用者の要望に添って、その人らしい日常生活を送れるようお手伝いします。
利用者の心身機能の改善、環境調整等を通じて、利用者の自立を支援し、生活の質の向上に資するサービス提供を行い、利用者の意欲を高めるような適切な働きかけを行うとともに、利用者の自立の可能性を最大限引き出す支援を行う。
日常生活支援総合事業のサービス提供しております。
また、介護保険サービスだけでは生活に不安のある方、介護保険の認定を受けていない方を対象とした介護保険外サービスも対応しています。