村上市の中心に地域と密着したサービス提供に努めています。ご利用者の心身の状態や家庭での環境をふまえ、求められるサービスを提供するために職員一同研鑚を積み、住み慣れた地域や自宅でいつまでも暮らせるよう「あなたらしい生活」を目標に援助いたします。
自立支援を促しながら、あたたかい心で接し、利用者本位のサービスを提供しています。
ご本人の能力にあわせて、日常生活に必要な身のまわりのお世話等をさせていただきます。「その方らしい暮らし方」を大切にし、住み慣れた環境(家)でその方にあわせて、ささえていけるよう心がけています。
豊かで幸福な生活を送るため、可能な限り地域の中で安心して生活できるように支えていきます。
利用者様の尊厳を保持し、今までの生活を出来るだけ変えないですむよう、利用者様一人一人の生活習慣や価値観を大切にした介護を心がけています。過剰なサービスは避け、潜在能力を引き出しながら自立支援を行ない、介護保険で対応できない内容で生活に必要なところは相談しながら別契約でのサービス提供で支えていきます。
1.顧客重視(ご利用者様、ご家族様のニーズを最重視いたします)2.個人尊重(ご利用者様一人ひとりにあわせたケアを提供したします)3.チームワーク(効果的なケアマネジメントを遂行する為にサービスの連帯をはかります)
1・顧客重視(ご利用者様、ご家族様のニーズを最重視いたします)2・個人尊重(ご利用者様一人ひとりにあわせたケアを提供いたします)3・チームワーク(効果的なケアマネジメントを遂行する為にサービスの連帯をはかります)
利用者の機能を低下させない、より一層充実した生活・身体援助を行なっています。利用者・家族の日々の訴えに耳を傾け、よりきめ細かいサービスの提供を目指します。
ヘルパーステーションひまわりでは、家事的日常生活のお手伝い(掃除、調理等)、身体に関する介助(排泄、入浴等)を皆様のご自宅に伺って提供します。ご自宅においてご本人には難しい事、ご家族の方だけでは負担が大きい部分をお手伝いします。
併設されている、佐藤医院、老人保険施設杏園(短期入所、通所リハビリ)、居宅介護支援事業所杏園との連絡体制により利用者様の自立した日常生活を支援します。
行政及び地域の福祉施設・医療機関との連携。