実際のサービス提供は、複数の訪問介護員が交代しサービスを提供する。
利用者様一人一人に合わせたきめ細かいサービスを提供できるように心がけています。利用者様、ご家族から頂いたご意見はサービスの向上、改善に役立てております。
(1)皆様の「すこやか」と「やすらぎ」を願い、奉仕の精神をもって、質の高いサービスを提供します。
(2)伊勢原市における「地域福祉の推進役」として、市民の皆様とともに地域福祉を支える総合的なサービスを提供してまいります。
同一市内にてサービス提供を行っている他の事業(福祉用具貸与・販売、通所介護、訪問看護、居宅支援)との連携により、様々な相談を受け、利用者本位の高質なサービスを提供するように努めている。
・“安心、やさしい”をモットーに真心のこもったサービスを提供いたします
・他職種への連携がとりやすく、迅速な対応が出来ます
・24時間対応(電話受付)
老後を気持ちよく生活するために、利用者の立場になって考える。
高齢者を寝たきりにしないさせない、元気な高齢者はますます元気に、閉じこもりや一人ぼっちの高齢者をなくし、人と人とのふれあいを大切に生きがいを見出そう。認知症の利用者を孤独にさせない、不安にさせない。
在宅介護支援の為の自立に向けてのサポート
清潔を保ち、安全に生活できる体制のサポート
通所介護の利用時の送迎サポート及び、家族不在時の安全の確保
認知症予防に向けてのサポート
利用者様の人格を尊重し、常に利用者様の立場に立ったサービス提供に努めます。
要介護者等の心身の状況、その置かれている環境に応じて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるように、入浴、排泄、食事介助等の生活全般の援助を行う。