法人に病院・医療療養型・訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ・通所リハビリを有し、専門職での連携を図る事ができます。ヘルパーも経験豊富で 在宅の経験が長いスタッフがそろっています。また身体介護の実績が多く、ターミナル、難病介護は特に実績も多くあります。
すいせんはご利用者様に対し「目配り、気配り、心配り」をモットーにスタッフ一同行っています。
「その人らしさの追求」「心の満足」「最後まで寄り添う」を胸に、入居者様、ご家族様にとって”究極の第二の我が家”と思って頂けるような個別サービスを提供します。
今までと同じ「日常生活」を実現し、「心のゆとり」を支援します。
利用者さんの希望にこたえるよう、地域のサービス業者、医療サービスと連携をとり、可能な範囲で最大限にサービスを提供いたします。
「寝たきりにしない、させない」を理念に利用者の残存能力を維持し自立支援と質の高い介護を提供します。
「住み慣れた地域」で「住み慣れた自宅」で安心して生活が送れるよう、支援いたします。
地域、家族に囲まれた心豊かな高齢社会を目指して、多種多様なニーズに応える利用者のための訪問介護サービスを提供いたします。又、年に7時間以上のヘルパー研修を行い、質の良いサービスを提供するべく日々努力を重ねております。
介護保険のほか、障害者サービスも積極的に行っており、あらゆるニーズに対応できる体制を整えている。
私共は、訪問入浴介護専門事業者として、身体状況、住環境など様々な状況下において訪問する事を心掛けております。各感染症対応(※銀イオン除菌水・次亜塩素酸薬品での殺菌・消毒)、重度疾患、高層住宅等においても利用して頂ける方々に同条件での入浴を提供させて頂いております。
その他、介護者様の負担軽減にもなればとタオル持込サービスやシーツ交換を実施しております。
また、保湿効果や色・香りを楽しんでもらう為に四季の入浴剤(時期によりサクラ湯・ゆず湯)など実施しております。
※銀イオン殺菌ボールを入浴車貯水タンク内に設置し、浴槽に供給する湯・水をイオン活性水にして入浴して頂けます。銀イオン水の効能として除菌・抗菌効果(細菌感染防止)、消臭・清浄効果(臭い・にごり・ぬめり等の発生を抑える)、温泉効果(皮膚組織が活性化して美容・疲労回復・健康増進)があります。入浴車より湯・水が供給できない環境においては、次亜塩素酸薬品での入浴後の機材洗浄消毒を行っております。
訪問介護個別計画に則して、利用者の自立支援、利用者主体等を基本にサービス提供。
365日対応、24時間対応、年中無休。