利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を送ることができるよう、身体・生活介護、その他の生活全般にわたる援助を行い、安心で質の高い居宅サービスの提供に努めている。
介護保険法にのっとり、よりよいサービスを提供できるよう勉強会や研修を行い質の向上を目指しています。
サービス提供責任者の細かい配慮による計画や経験のあるヘルパーによる安心感のある介護。
寝たきりにしない、させないを理念に利用者の残存能力を最大限活用し、自立支援をめざす介護の提供を心がけています。
自立支援をモットーに住み慣れた地域で暮らし続けられるよう利用者を支援します。
介護保険で対応できないサービスも必要性に応じて独自事業で柔軟に対応します。
ALSの利用者のケア対応をしています、吸引を希望される利用者には医師の研修をうけて対応しています。
毎日の生活を普段通りに過ごしたい。そんなご本人やご家族の願いを力強くサポートします。お客様の生活スタイルに合わせ、必要なときに、必要なサービスを提供。内容もオムツ交換や食事のお世話から、洗濯・掃除、安否の確認等さまざまなニーズに対応いたします。お世話させて頂くのは確かな技術と人間性にあふれたスタッフです。
利用者の安全を守り、自立した生活ができるよう援助する。
利用者様の望んでいるサービスを提供する。利用者様の尊厳を傷つけない。自己満足のサービスはしない。ヘルパーの「自覚と誇り」をもてるように努力する。
利用者の立場にたったサービスを提供する。
利用者が可能な限り、その居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の援助を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図れるサービスを提供している