利用者様との信頼関係の上に、サービスの構築が重要であることを念頭に置いている。
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。
サービス提供時間にとらわれることなくご利用者様が納得するサービスを実施する。
家庭的で暖かみの有る介護を心掛ける 迅速かつ臨機応変な介護を目指す
関係機関と綿密に連携を図り、総合的なサービスを提供することにより、生活環境が最後まで豊かであるよう支援を心がけている。
利用者が要介護状態等となった場合においても、その心身の特性を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護、その他生活全般にわたる援助を行い、常にその改善を図る。
関係機関と連携を図り、総合的なサービスを提供することにより、在宅生活が維持できるように支援致します。
要介護状態にある利用者に対し、適正な訪問介護を提供する。
介護保険法に基づき、高齢化に伴い介護が必要なものに対して自立した生活が送れるよう、介護相談、介護計画等のサービスを提供する。
事業所の訪問介護員等は、利用者様などの人格と人生観を尊重し、心身の状態を把握した上で、残存機能を活かし、自立した日常生活を営むことが出来るよう、介護福祉士を始め、実務者研修修了者等、経験豊富なヘルパーの丁寧で安心できるご支援で、日常生活全般にわたる介護・支援を行います。また、事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提携に努めるものとします。