住み慣れたご自宅で、周りの方々に囲まれ、楽しく穏やかに安心して毎日過ごせます様に、お手伝い致します。又、看護職との連携も密に行っており、身体介護にも精通しています。看取りも行っています。
生活全般を通じ、介護保険外のサービスも自費にて対応させて頂きます。
日常生活生活を過ごせるよう生活全般にわたる支援を可能な限り行います。
個別のニーズに合わせた質の高い介護と地域で安心、安全に生活が送れるように心豊かなサービスの提供。
当事業所は、介護サービスの提供に当たって、利用者の権利を尊重し、その人格の尊厳を重んじ支援・援助するとともに、公平、中立な立場から適切なサービスが総合的かつ効率的に提供されるよう努力いたします。また、要介護状態の軽減、若しくは悪化の防止に努めるとともに医療サービスとの連携に十分配慮し、利用者や家族、介護支援専門員、サービス事業者等とも綿密な連絡調整を図り、その他便宜の提供を行います。
施設と併設されているという特色を生かし、他の職種(通所、入所、訪問看護、リハビリテーション、他)との連携を図り、総合的なサービスの提供を行う。
利用者様のお気持ちを考慮し、できる限り在宅で「自分らしい生活」ができるよう、心温まるケアを心掛けております。
訪問介護のねらいは、ご利用者様の「自立支援」です。訪問介護員の役割は具体的に行うことです。そのために自立への希望、意欲、自信、願い、歩み等を「感じる介護」・「引き出す介護」・「高める介護」・「汲み取る介護」をもってサービス提供し、より確かな生活が送れますよう支援いたします。
ご利用者様のご要望をよく伺い、介護保険の主旨に沿ったサービスを提供し、住み慣れた地域での暮らしが、安心・安全に継続出来るよう支援をします。
利用者を大切にし、一人一人の要望に沿った介護を目指していきます。
他職種との連携を図りながら、利用者にとって最適な支援を行なっていきます。
利用者様の安全・安心をモット-とし、親切丁寧に介護いたします。初回訪問介護時は、サ-ビス提供責任者が同行し、訪問介護員への指導を実施しています。