常にご利用者様のニーズを読み取り、会話の時間を密に、相手に寄り添う思いやりの気持ちを常に意識し行動している。
また、本社が接骨院な為、メディカル面に強く、身体状況の把握やリハビリとの連携が可能である。
ゆとりと、ぬくもりのあるふれあいを大切に「自立支援」を重視したサービスを提供します。
「認知症実践者研修」のプログラムを導入しており、「ICF]の視点でお一人お一人のできることを引出し、
プラスの支援を目指しております。
地域の中で暮らし続けられるようトータルにサポートします。
当事業所は、介護サービスの提供に当たって、利用者の権利を尊重し、その人格の尊厳を重んじ支援・援助するとともに、公平、中立な立場から適切なサービスが総合的かつ効率的に提供されるよう努力いたします。また、要介護状態の軽減、若しくは悪化の防止に努めるとともに医療サービスとの連携に十分配慮し、利用者や家族、介護支援専門員、サービス事業者等とも綿密な連絡調整を図り、その他便宜の提供を行います。
滞在型・巡回型双方のサービスを提供できる事により、御利用者様のニーズに幅広く対応する事が可能。
登録喀痰吸引事業所です。365日対応しています。
人工透析の方々の通院介助及び自宅内での身体介護や生活援助全般。
在宅ヘルパー派遣に対して、公的サービスに付随して自主事業も行っています。通院介助の院内等公的ではできないところを提供しています。
各々の利用者様のニーズにあったサービスを提供し、在宅生活が維持できるよう心がけています。
自立支援を目標にできるところは利用者様自身で行っていただき、できないところのサービス提供しています。
地域に密着したきめ細かいサービス
訪問入浴車でご自宅を訪問し、お部屋の中で入浴するサービスです。寝たきりの方や障害を持つ方でも、安全で快適な入浴をお楽しみいただけます。