病院・居宅・訪問看護・訪問リハビリ等各サービス機関との連携を密に取り、状態に応じての対応を早急に取れるようきめ細やかなケアを心がけています。利用者様の心身の状況、置かれている環境等を理解し、何を必要としているかを常に考え、利用者様が快適な在宅生活を送れるようにサポートいたします。スタッフの人数は少ないですが、信頼できるサービスを提供いたします。
身体その他の状況及びそのおかれている環境に応じて生活等に関する相談及び助言を適切に行う。
当協会は、昭和59年よりホームヘルプサービスのパイオニアとして横浜市内でサービスを提供してまいりました。
お客様の自立支援の視点から、お客様の満足を第一に、ご意見や苦情への迅速な対応を重視するとともに、定期的にサービス提供責任者会議や研修会を開催し、情報の共有や資質の向上及び法令順守等、公正なサービス提供に努めています。
車椅子やストレッチャーに対応した福祉車両を利用した外出困難な方への外出支援の他、自立支援を目的とした訪問介護サービス、介護支援サービスに取り組んでいます。さらに、他事業所との連携や研修などにも力を入れており、金沢ケアマネ倶楽部や訪問介護連絡会に積極的に参加させていただいています。その他、横浜みなと介護福祉事業共同組合の役員をさせていただくことで、介護職の技術向上のみならず地位向上を目指しております。
利用者様の要望に添った、丁寧なサービスを提供し、その人らしい暮らしのお手伝いをいたします。
暮らし慣れた自宅で老後を過ごしていただくために、私共は年間12回の研修を実施し、介護技術の向上を計り、家庭での看取り迄の援助をさせていただけるよう、日々研鑚しています。
顧客重視・個人尊重・チームワークをモットーに「質の高いサービス」の提供に努め、ご利用者様のニーズ重視を掲げ、地域のご利用者様の期待に応えるサービスの提供を目指します。
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。入浴の前後にお客様の体調チェックを実施するなど、安全かつ快適に入浴を楽しんでいただけます。また、入浴のプロによる手際のよい作業と衛生面に十分配慮した入浴方法でお客様にご満足いただけるサービスを提供させていただきます。
地域に根ざした市民団体として、平成4年からホームヘルプ事業を行っています。地域福祉に重点を置いた誠実な対応をしています。
同法人で設置している、居宅介護支援事業所及び訪問看護事業だけではなく、他機関(医療・福祉・行政)とも密接な連携をとり、幅広い利用者のニーズに応じたサービスの提供をしている。