フットワークの軽さと連携力
地域福祉推進を目的とする公共的な役割から当会の様々な福祉サービスや行政、施設、団体と連携するトータルケアを目的としています。手話対応可能なヘルパーや視覚障害者への同行援護ヘルパーがおります。
住み慣れた地域の住み慣れた環境で暮らしを続けて頂く為、“お客様本位”の在宅介護トータルサービスを更に強化し、“信頼される介護サービス”の確立を目指します。
当事業所はニチイケアセンタースタッフ全員がホームヘルパー2級以上の資格取得者です。お客様がより快適な在宅生活が送れ、又、自立した日常生活が送れるようケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサービスを安心と信頼と共に提供します。
-
法人理念:心のこもった介護サービスの提供
住み慣れた家と地域で安心して暮らせるよう、こころからご相談お手伝いをさせて頂きます。ご利用者様はもちろん、ご家族様の介護負担軽減につながる様、安心していただける援助を心がけています。
〇在宅専門 ・・在宅介護で培った専門性を活かし、出来る限り在宅での生活を継続するサポートをします。
〇複数担当制 ・・1人のご利用者宅に複数の介護員で対応することで、介護員の休暇などの際も変わらぬ支援をできる体制です。
その方の持っている能力をいかしながら、できないところを支援していきます。
丁寧なコーディネートで状況を把握し、内容の範囲の中できめこまやかなサービスに努めます。最後まで人間の尊厳や、その人らしさを大切にし、できる限り気持ちに寄り添っていきます。
母体である社会医療法人財団大和会は昭和26年に創立して以来、地域に根ざした医療・福祉を提供してきています。
東大和ヘルパーステーションも、訪問診療・訪問看護・介護支援事業所などと連携を図りながらサービスを提供し、地域に求められる事業所となることを目指しています。
「あなたの笑顔は私の喜び」をモットーに、事業に取り組んでいます。
(経営理念)
1.その人らしさを支援します。
2.より高い技術の向上に努めます。
3.地域に密着した事業所を目指します。