信頼と安心のおける事業所を目指し、ご利用者様の自分らしい生活と自立支援をお手伝いいたします
訪問するスタッフは、身体介護を専門として長年介護に携わってきたベテランが多いのが特色です。重度の介護が必要な方、またはそのご家族に、経験豊富なスタッフによるサービスを安心してご利用いただくことができます。
また、やさしい手ではお客様のご満足のために、提供するサービスの計画、実施、評価、改善(PDCA)のプロセスについて、個別にマネジメントする事を重点課題として行っています。まず、サービス提供に関するマネジメントの専門職であるサービス提供責任者が、個別のお客様ごとに、サービスの提供方法などについて、丁寧な説明を行います。その上でお客様・ご家族のニーズの把握、課題分析を行い、分析結果に基づいてお客様の日常生活を送る上での目標設定、目標達成のためのサービス提供の実行計画(訪問介護計画書)を作成します。
その後、サービス提供責任者は継続的に目標の達成度評価、サービス計画の見直しを介護支援専門員との連携のもと、お客様とともに行います。
また、直接サービスを提供する訪問介護員へは、お客様それぞれの設定目標達成のための具体的行動に関する指導に力を入れることにより、質の高い訪問介護員の育成にも力を入れております。
介護の原則・理念にそったサービスを提供します。ご利用者の急変や緊急事態にも迅速に対応いたします。
利用者の意思及び人格を尊重し、利用者の選択に基付き、利用者が可能な限り、その居宅において、有する能力に応じ、自立した日常を営むことができるよう、多様な事業者から中立公正な立場でサービスを調整していきます。
【紹介動画あり】訪問入浴トップシェアを誇るアースサポートは、あらゆる身体状況・住環境に対応可能。寝たきりの方や障害を持つ方でも、安全で快適な入浴をお楽しみいただけます。どうぞお気軽にご相談ください。
■詳しくはこちら:https://www.earthsupport.co.jp/service/visiting_bath
■動画でサービスの様子がご覧いただけます:https://www.youtube.com/embed/v7BBR2s05lk
■届いたお手紙(サンキューレター)のご紹介(一部抜粋)
『母が大変お世話になりました。
短い期間ではありましたが、スタッフの皆さまの明るい笑顔と気持ち良い介護と対応は、母や私の楽しみな時間でした。
あの入浴のひと時の母の気持ち良さそうな顔を思い出すと、温かな気持ちが蘇ってきます。
周りがピンク色に染まった温かな場面です。足の指の間までも優しく洗っていただきました。
至り尽せりと言うか、「完璧」という言葉がぴったりでした。 それは母にとって生き返るような時間だったと思います。
本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。』
スタッフの『アン・シン・マン』、実現の為:安心→『この人なら任せて安心!』、信頼→『なんでも気軽に相談できる!』、満足→『また来てね!』と言われるスタッフを目指します。その人に係わるすべての人たちが一日一回は声を出して笑い、その人らしい生活を支え合う。モテギがお届けしたいのは、そんな笑顔です!
地域にねざし、気楽にご相談頂けるように心掛けサービスを行っております。
訪問介護計画書に基づき、ご利用者お一人おひとりの在宅生活の継続を念頭におき、その能力に応じた自立生活を援助する事を方針としています。
自法人の他事業所と密接な連絡等により、ご利用者のニーズに応じたサービスの提供を実現いたします。
創業47年、介護保険を柱として、介護予防・障害者自立支援法・認知症介護・介護用品販売・福祉用具レンタル・家政婦紹介による家事サービス等の在宅福祉サービスを提供しております。
専門の知識・技術の研修を受けたスタッフを揃え、ご利用者の立場に立っって自立支援サービスを提供させていただきます。