介護保険制度の理念に基づき、利用者様のこれまでの生活を尊重しながら、利用者様の希望に添った暮らしのお手伝いをいたします。
NPO活動だから出来る安心で心のこもったサービスを心掛けています。
NPO法人を運営母体とする訪問介護事業所であることから、介護保険適用サービス時においては、利用者と密接な関係にある我々がアンテナとなり、利用者の身心状況等の変化を居宅支援事業所へ速報のうえ、介護保険適用内・外を問わず柔軟な対応を心がけており、地震・台風等による自然災害などの発生時においては、運営母体であるNPO法人との連動による「安否確認」「避難所高齢者対策」についても併せて実施しております。災害時における介護展開力の確保のため、移動拠点としての4輪駆動車両の装備と併せて、通信手段確保のための災害特殊無線機を装備し、不断の介護力の提供に努めています。
1身体介護:食事介助、排泄介助、入浴(清拭)介助、着替介助、体位交換、通院介助、その他
2生活援助:食事の支度、洗濯、掃除、買物、薬の受け取り、その他
質の高いサービスの提供を心掛けております。居宅介護支援としっかり連携を取り、何が必要なのかを利用者と一緒に考え、安心して生活が送れるよう努めます。
施設の中で慣れた顔なじみの職員が対応しますので安心してサービスが受けられます。また突然のサービスにも対応出来ます。