利用者の身体に直接接して介助する。
利用者のADL・IADL・QOLや意欲の向上のための利用者と共に行う自立支援・重度化防止。
利用者の日常生活上・社会生活上のためのサービス。
当事業所はご利用者様の立場に立ちつつ尊厳や人権を尊重し、その方のお気持ちや今までの生き方や生活のあり方を一番に考え、心身の特性を充分に踏まえた上でその有する能力に応じた、自立した生活が送れるようその方に合ったサービスをご提供いたします。又、ご利用者様に対し明るく丁寧なサービスをどんな時でも提供出来るように心掛けております。
平成16年4月1日に開業した比較的新しい訪問介護事業所です。介護福祉士・サービス提供責任者も含めホームヘルパー24名の職員で土・日・祝日も対応させていただいております。提供地域は、伊奈町・上尾市・桶川市・蓮田市・旧菖蒲町・白岡町をエリアとしています。ヘルパーは、設立前より訪問介護・特養老人ホーム・グループホーム外の施設に勤務し身体介護・生活援助での実績を積んだ経験豊富な人材を採用しております。介護の原則を念頭に、常に利用者の立場に立って尊厳・人権を尊重し、その人らしい生き方の実現を図るため、日常生活を援助させていただきます。
利用者様の能力に応じて、自立した日常生活が営めるよう支援します。
利用者様の立場に立ったサービスの実施。
利用者各々のその人らしさを尊重した介護を提供
いつも自然体でさり気ない「声掛け」を心掛けています。
ご利用者様の普通の生活、日常生活が送れることをお手伝いします、しかしご本人が出来ることは機能維持のためにもご本人にやっていただくようなサービスを心がけています。