主に人工透析を受けている利用者の方が、車椅子使用や、身体状態が悪くなり、ご自身での通院が困難になり、介護タクシーを利用しての病院通院に関しての通院乗降介助を中心としたサービスを行っております。
本人のお体に即した介護を提供します
「住み慣れた地域の住み慣れた環境」で暮らしを続けていただくため、「お客様本位」の在宅介護トータルサービスを更に強化し、「信頼される介護サービス」の確立を目指します。
当事業所は、ニチイケアスタッフ全員がホームヘルパー2級以上の資格取得者です。お客様がより快適な在宅生活が送れ、また自立した日常生活が送れるよう、ケアプランに沿ったきめ細かく質の高いサービスを、安心と信頼と共に提供します。
ご利用者様が在宅にて安心して生活出来るよう、それぞれのプランに沿った支援を提供しています。
「お客様本位の在宅介護トータルサービス」を更に強化し、「信頼される介護サービス」確立を目指します。有資格者がチームで訪問し、お客様が快適に入浴でき自立した日常生活を送れるよう、ケアプランにそったきめ細かく質の高いサービスを安心と信頼と共に提供いたします。
介護を必要とされている方の心身の特性を踏まえて、できる限り自立した生活を送ることができるように専門知識・技術・助言をもって支援します。また、常に安心と信頼で利用者様を支える援助ができるよう、介護職員の実技研修等を定期的に行いサービスの質の向上に努めています。
併設の訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターと密な連携をとりながら総合的なサービス提供に努めています。訪問看護師の指導のもとで、中重度者や医療依存度の高い方のケア・ターミナルケアを実施しています。ヘルパーミーティングを毎月開催して勉強会やカンファレンスをおこない、ヘルパーの力量向上とチームワークの充実に努めています。
サービスの提供にあたっては、本人及び家族と十分な時間をかけて話し合い、要支援者の心身機能、環境状況等を把握し自立を支援し生活の質の向上に資するサービス提供を行います。
利用者の個別性に配慮したサービス提供を行い、環境、体調変化に伴うサービス内容の必要性が生じた時は、介護支援専門員との連携を図り、迅速な対応を行う。
ご利用者様の居宅に訪問し、ご利用者様とその介護者の希望および心身の状態を把握し、事業の実施に当たっては、草加市、地域の保健・医療・福祉サービスの綿密な連携を図り、訪問介護計画書に基づき、訪問介護サービスを提供いたします。