サービス提供に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービス機関との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供をしている。
介護保険指定事業所(居宅介護支援、訪問介護、通所介護、認知症対応型通所介護、認知症対応型共同生活介護)と介護保険外の有償ボランティア(ふれあい事業)という多機能サービスを有し、利用者様の多様なニーズにお応えします。
要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことが出来るよう生活全般わたる援助
(極力、訪問介護員は2名体制としヘルパー交替時における不安を利用者等に与えることのないよう配慮している)
適切な判断ができるヘルパーが、個人個人にベストな対応・支援を心掛けている。
利用者様が安全安心に介助・支援をうけれますように日々心掛ける。