利用者様と相談しながら利用者様の生活に沿う、サービスを提供させていただきます。
日常生活を快適に、意欲的に過ごすことができるよう介護保険制度に基づき、入浴、排泄、食事等の「身体介護」と、掃除、洗濯、調理等の「家事」をサポートするサービスを提供しています。
個別性を踏まえ自立を引き出し、利用者自身が求めている生き方のスタイルに近づけるよう支援を行っている。
第二の人生をお手伝い致します。 高齢になってもその人の持っている能力と社会資源を組み合わせる
ことにより、 その人らしい生活を継続いただけます。ご利用者様一人一人が明るく楽しく、安心して生活
していただけることが私たちの喜びです。 そのために、その人にとって多すぎない、少なすぎないお手伝
いが重要と考え、運営してまいります。
その方の有する能力や意欲を引き出せるような自立に結びつく尊厳あるケアを目指しています。訪問介護計画を適切に作成し評価を行います。計画に基づき、法令遵守でケアを行います。
安心・安全サービス提供の他に生活全般の相談受付
24時間年中無休でサービス提供可能な体制を有しています。
あたたかい心地よい笑顔で、心の声にも耳を傾け細やかな心使いで対応し、感謝の気持ちを持ってサービスを提供しています。一人ひとりの気持ちに寄り添い、その方らしい心地よい暮らしができるよう、大切な時間(とき)をより自分らしく過ごし、さらに自立支援や重度化防止にも心掛け、住み慣れた自宅での暮らしを継続できるよう支援しています。独自の「目で見てわかるマニュアルMMW」を作成し、介護技術の向上につなげ、弊社運営のグループホームとともに認知症ケアや看取り等の研修を行い、幅広いサービス内容に対応しています。介護技術だけではなく、心の在り方や人と人との繋がり方など感性を磨く研修にも力を入れており、声にならない潜在的なニーズにも気づき迅速に対応しています。
介護員は常に笑顔で接し快い返事を心がけています。常に技術の向上を目指し勉強しています。
訪問以外にお手伝いサービス(介護保険外)も行っています。
.