null
mamoria マモリア(mamoria)親の介護にはじめて
向き合うご家族を総合サポート

マモリア利用規約

マモリア利用規約 (以下「本規約」) は、
GCストーリー株式会社 (以下「当社」) の Web サイト「マモリア」およびこれを通じて
提供されるサービス ( 以下「本サービス」) へのアクセスおよび利用に適用されます。
本サービスを利用することで、ご利者様は、本規約に拘束されることに同意したものとみなされますので、ご利用前に、必ず本規約をよくお読みいただきますよう、お願い致します。

【第1条】定義

  1. 「本サービス」

    マモリア及びそのシステムにより提供される、 次のサービス内容の一部又は全部を含むサービス

    1. 利用者間における質問と回答の形式による情報交換
    2. 利用者による介護に関する投稿と会員が投稿した情報の掲載
    3. 事業者情報の掲載
    4. 介護に関連する情報及び広告の掲載
    5. 事業者への相談依頼通知及び会員情報の提供
    6. 事業者についての口コミ投稿
    7. 以上に関連して提供されるサービス
  2. 「利用者」

    本サービスを利用する者

  3. 「会員」

    利用者のうち、所定の方法により会員登録をした者

  4. 「会員情報」

    会員登録にあたり、利用者がマモリアの登録フォームに入力する、 利用者及び介護を利用する家族や介護関連職者等に関する情報

  5. 「事業者」

    介護に関連するサービスを提供する事業者

  6. 「コンテンツ」

    本サービスで提供される当社、利用者、事業者、その他の第三者による投稿、記事、記載その他の情報の総称

【第2条】規約の適用範囲

  1. 本規約は、当社が提供する本サービスの利用に際して、適用されます。利用者は、本規約を順守の上、本サービスを利用するものとします。

  2. 当社が提供する個別のサービスについて利用規約(以下「個別規約」という)が別途定められている場合、個別規約も本規約の一部を構成するものとします。

  3. 本規約の定めと個別規約の定めが異なる場合には、個別規約が本規約に優先して適用されるものとします。

【第3条】規約の変更

当社は、予告なく利用規約の変更を行う場合があります。その場合、利用者は変更後の利用規約が適用されますので、予めご了承ください。

【第4条】利用者の責任

  1. 利用者は、利用者自らの意志によって本サービスを利用するものとし、利用にかかわるすべての責任を負うものとします。

  2. 利用者が本サービスの利用により、第三者に対して損害を生じさせた場合には、利用者の責任において解決し、当社は何らの責任を負わないものとします。

  3. 利用者が、本規約に違反し、当社に対し損害を与えた場合、利用者は、当社に対し、通常損害・特別損害を問わず一切の損害の賠償義務を負担するものとします。

【第5条】本サービスの変更等

  1. 当社は、利用者に事前告知することなく、また利用者の承認を得ることなく、本サービスにサービスの追加、変更、中止することができるものとします。

  2. 当社は、当社の判断で、新しいサービスを追加し、本サービスを変更、又は中止することができます。当社はこれらについて、利用者に対して一切の責任を負いません。

  3. 当社は本サービスと、当社又は第三者が運営する他のウェブサイトと連携させることができます。この場合、当社は、利用者が本サービスに投稿したコンテンツを、利用者に事前告知することなく、他のウェブサイトでも表示することができるものとし、利用者は本規約により、予めこれを承諾したものとみなされます。

【第6条】会員登録

  1. 利用者が、本サービスを利用するに際し、登録が必要なサービス(以下「登録サービス」)を利用するには会員登録を行うものとします。

  2. 会員登録を希望する利用者(以下「申込者」)は、マモリア指定の登録フォームで登録に必要な会員情報を入力し、本規約に同意する旨当社に通知することとします。

  3. 会員登録にあたり、申込者は会員情報を正確に入力するものとし、虚偽の内容の情報を入力しないものとします。会員情報については、申込者自らがその内容について責任を負うものとします。

  4. 会員登録手続は、当社から送信された会員仮登録後のメール文中のURLにアクセスしていただき、サイト上に「会員登録完了」と表示された時点で完了します。

【第7条】会員登録拒否、利用停止、会員資格取消し

申込者又は会員について、以下の項目のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は、当該申込者又は会員に対して、事前告知なく、かつ同意を要さず、将来にわたって本サービスの利用を停止し、又は会員登録を拒否し、もしくは会員資格を取り消すことができるものとします。これらの措置について、当社は一切の責任も義務も負わないものとします。

  1. 虚偽の情報又はコンテンツを入力した場合

  2. 入力された情報又はコンテンツに誤記又は記入漏れがある場合

  3. 送受信可能なメールアドレスを持たない場合

  4. 本サービスの利用停止、又は会員資格の取り消しの措置を受けたことがある場合

  5. 本規約に違反した場合

  6. パスワードを不正に使用した場合

  7. 本サービスによって提供されたコンテンツを不正に使用した場合、又はその疑いがある場合

  8. 会員が他の利用者、第三者および当社に損害を与える危険があると判断した場合

  9. 第18条に定める禁止行為を行った場合

  10. 反社会的活動を行う団体もしくはこれらと関係のある団体、その他反社会的勢力と関係がある場合、又はその疑いがある場合

  11. その他当社により、会員として不適当と判断された場合

【第8条】会員情報の変更

  1. 会員は、会員情報について変更が生じた場合、速やかにマモリア上の、会員情報変更ページに変更内容を入力することにより当社に通知するものとします。

  2. 会員が、会員情報変更を当社に通知しないことにより、当社からの通知、その他が遅延、不着、不履行であった場合、当社はその責任を負わないこととします。

【第9条】会員のパスワード管理

  1. 会員は、本サービス利用に際し、自己の責任下でID,パスワードを管理するものとします。

  2. 会員は、ID,パスワードを第三者に譲渡、又は貸与し、もしくは利用させてはならないものとします。

  3. パスワードの盗用、不正利用、その他の事情により、会員以外の者が本サービスを利用し、会員本人および第三者に損害を与えた場合、当社は入力された会員IDおよびパスワードが登録されたものと一致することを所定の方法により確認することで、会員本人による本サービスの利用であったとみなし、当社は一切の責任を負わないものとします。

【第10条】会員登録の削除

会員はいつでも、会員登録を削除(退会)することができます。会員は、会員登録を削除するに際し、自らの意思によりマモリア上の退会フォームに入力することにより当社に通知するものとします。

【第11条】個人情報の利用目的と第三者提供

  1. 本サービスの利用にあたり、利用者は、当社が取得した利用者及びご家族の個人情報に関し、以下の事項について同意したものとみなします。

  2. 利用目的

    1. 当社は、会員情報につき、本サービスの提供及び利用者の利便性確保の目的で利用するほか、当社または第三者から委託を受けて、当社名義で行うマーケティング(当社ないしは第三者のサービス・商品のE-Mail発送、郵送によるダイレクトメール等によるご案内)の目的で利用することができるものとします。なお、当社は、第三者からの委託に基づく場合、当該第三者に対して個人情報を提供することはありません。

    2. 当社は、本条2項に記載の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において利用目的を変更することがあります。この場合、速やかに新たな利用目的を本規約に記載して公表するものとします。

    3. 当社は、法令に基づく場合等個人情報保護法が認める場合に限り、本条2項に記載の利用目的を超えて個人情報を取扱うことができるものとします。

  3. 第三者提供

    1. 当社は、会員が事業者に相談を希望する場合、当該事業者に対して、会員情報を提供させていただきます。なお、本サービスにおいて入力いただいた情報の内容確認等の目的で事業者から会員に対して連絡がなされる場合があります。

    2. 当社は、本項1の他、マモリア及びそのシステムの運用、保守、点検、修補、バージョンアップ作業のため、第三者に会員情報を提供することがあります また、当社は、本サービスを提供するにあたり、会員情報を外部(ダイレクトメールの発送代行業者等)に委託する場合があります。その場合には、当社において最善の考慮を行い、また委託先と機密保持契約を締結し、委託先が個人情報を漏洩したり、目的外使用をすることがないよう、適正な措置を講じます。

    3. 当社は、上記の場合の他、会員情報に含まれる個人情報を第三者に提供することは原則としては致しません。但し、当該会員の同意がある場合の外、法令に基づく場合等個人情報保護法が認める場合に限り、個人情報を第三者に提供する場合があります。また、会員情報について、個人を特定できないデータに加工し、この加工データを第三者に提供することがあります。

  4. 第1項及び前項に定めるほか、会員情報および本サービスで取得した利用者に関する情報は、マモリア上で掲示される「個人情報保護ポリシー」に基づき、取り扱われるものとします。

【第12条】居宅介護支援契約の締結

  1. 利用者と事業者間の居宅介護支援契約その他の契約の締結は、利用者が自己の責任によりご検討された上で、利用者と事業者との間で直接行うものとします。

  2. 当社は、利用者と事業者との間で締結される契約の当事者または代理人にはなりません。また利用者、事業者のいずれに対しても、契約の締結の仲介は行いません。

  3. 事業者が提供するサービス、その他事業者に関する情報、及び事業者との契約の内容に関し、事業者が利用者に直接提供する情報が、本サービスにより提供される情報と異なるときは、利用者は事業者から直接提供される情報に基づいて、事業者との契約締結の可否を検討するものとします。

  4. 本サービスにより提供される事業者情報は、事業者の自己申告に基づき作成されており、その内容の正確性及び真実性について、当社は一切責任を負うものではありません。

  5. 利用者は、事業者から提示されたサービス内容や契約条件を十分にご理解の上、利用者の自己責任で、事業者と契約を締結するものとします。当社は、利用者に対し、事業者との契約の締結の成否、契約内容、事業者の提供するサービス内容等について、一切の責任を負わず、また、何らの保証も致しません。

  6. 事業者と利用者との契約の成否、内容または履行等に関し、疑義や紛争等が生じたときは、利用者と事業者との間で解決していただくものとし、これら疑義、紛争に関し、当社は何らの責任を負わないものとします。

【第13条】知的財産権等

  1. 利用者は当社に対して、利用者が投稿した情報に関して、当社又は当社の指定する者が当該コンテンツを、非独占的に、日本国内外を問わず、いかなる制約も受けずに自由に利用(表示、編集、複製、転載、配布、出版、映像、翻訳、放送などの派生著作権の作成及びその利用も含む)する権利(サブライセンスが可能であり、譲渡が可能なライセンス)を無償で付与するものとします。利用者は、当社又は当社の指定する者に対して、当該コンテンツの著作者人格権を行使しないものとします。

  2. 利用者が投稿したコンテンツに関して、第三者との間で何らかの紛争が発生した場合には、利用者の費用と責任において問題を解決するとともに、当社に一切の迷惑または損害を与えないものとします。

  3. 利用者が投稿したコンテンツに起因して、利用者又は第三者に損害が発生したとしても、当社は一切責任を負わないものとします。

【第14条】投稿された情報の取扱について

  1. 当社は、利用者が投稿した情報について、以下の方針に従い、承諾を得ることなく加筆、変更などの編集ならびに削除を行えるものとします。

  2. 編集方針

    以下の項目に該当する場合、編集を行います。

    1. 個人が特定できる情報
    2. 誹謗・中傷など特定の個人・団体等を貶める恐れのある情報
    3. 当サービスと直接関係のない宣伝または商用目的の可能性がある情報
    4. その他、編集が必要と判断した情報
  3. 削除方針

    1. 法令または本利用規約に違反したものである場合
    2. 第18条に定める禁止事項に該当する場合
    3. その他、投稿された情報の内容が不適切であるなどの理由で、当社が直ちに削除する必要があると判断した場合
    4. 会員登録を抹消し、又は本サービスの利用を終了した後も、当該利用者の投稿内容は削除されるものではなく、当社において保存し、本サービス上または当社承認の他のウェブサイトにおいて表示されることがあります。

【第15条】本サービス上の記事等の無断使用の禁止

  1. 利用者は、本サービス上の当社又は他の利用者、事業者、その他の第三者が投稿したコンテンツ、記載した文章、画像、イラストおよび動画などを含めた情報について、無断で使用してはならないものとします。

  2. 利用者は、本サービスに関わる記載(ウェブ上での告知、メールマガジンなどを含む)について、無断で編集、複製または転載してはならないものとします。

  3. 第1項または第2項に違反し、当社が何らかの損害を被った場合には、利用者は当社に対して損害の賠償をしなければならないものとします。

【第16条】本サービスの一時的中断

  1. 当社は、以下の事由により、利用者に事前通知することなく、一時的に本サービスの全部または一部の提供を中断することができるものとします。本サービスの中断による、利用者または第三者が被った損害に関し、当社は一切の責任を負わないこととします。

    1. 当社のシステムの保守、点検、修理などを行う場合

    2. 火災、停電により本サービスの提供ができなくなった場合

    3. 地震、津波、洪水等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合

    4. 戦争、動乱、暴動、労働争議等により本サービスの提供ができなくなった場合

    5. 運用上または技術上の問題により、本サービスの提供ができなくなった場合

    6. その他、当社が本サービスの一時的中断が必要と判断した場合

【第17条】免責事項

  1. 当社は、本サービスの利用に関して利用者が被った損害・損失等について、一切の賠償責任を追わないものとします。

  2. 当社は、本サービス又はコンテンツによって提供される情報について、正確性、完全性、信頼性、品質の向上に努めますが、以下の点について責任を負うものではありません。

    1. 掲示された情報がすべて正しく瑕疵がないこと
    2. 提示された情報が、常に最新のものであること
  3. 当社は、本サービスについて、常時利用可能であること、安全性、他のハードウェアおよびソフトウェアのシステムやデータとの互換性、エラーまたは欠陥が修正されることなどについての保証を致しません。

  4. 当社は、本サービスを介してリンクされるインターネット上のいかなるサイトについても、何らの保証も致しません。本サービスは、利用者の便宜のためにのみリンクを提供するものであり、そのようなサイトから利用可能なコンテンツ、製品その他の内容について、当社は一切責任を負いません。

  5. 利用者に発生した使用機会の逸失、データの滅失、業務の中断、またはあらゆる種類の損害(間接損害、特別損害、付随損害、派生損害、逸失利益を含む)に対して、たとえ当社がかかる損害の可能性を事前に通知されていたとしても、当社は一切責任を負わないものとします。

  6. 当社は、利用者が本サービスの利用によって、他の利用者または第三者に対して損害を与えた場合、その一切の責任を負わないものとします。

  7. 会員登録の際に当社に開示した情報の変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。

【第18条】禁止事項

  1. 当社は、利用者が本サービスを利用するにあたり、以下の事由に該当する行為を禁止します。

    1. 公序良俗に反する行為
    2. 犯罪的行為を助長、またはその実行を暗示する行為
    3. 当社、他の利用者、第三者の知的財産権、肖像権、パブリシティ権などの正当な権利を侵害する行為、または侵害のおそれがある行為
    4. 当社、他の利用者、第三者の財産、信用、名誉またはプライバシーを侵害する行為、または侵害のおそれがある行為
    5. 他の利用者、第三者に無断で当該人物の個人を特定できる情報を公開する行為
    6. 一人の利用者が複数のメールアドレスを登録して重複してIDを取得する行為
    7. IDの使用を停止ないし無効にされた登録者に代わりIDを取得する行為
    8. アクセス可能な本サービス又は他者の情報を改ざん、消去する行為
    9. 当社、もしくは他者になりすます行為
    10. 有害なコンピュータプログラム等を送信し、又は他者が受信可能な状態におく行為
    11. 他者に対し、無断で、広告・宣伝・勧誘等の電子メールや嫌悪感を抱く電子メールを送信する行為、または嫌悪感を抱くおそれのある電子メールを送信する行為
    12. 他者のメール受信を妨害する行為
    13. 連鎖的なメール転送を依頼する行為及び当該依頼に応じて転送する行為
    14. 他者や当社の本サービス用設備に無権限でアクセスし、本サービスの利用や運営に支障を与える行為、または与えるおそれのある行為
    15. サーバ等のアクセス制御機能を解除、または回避するための情報、機器、ソフトウェア等を流通させる行為
    16. 利用者本人の同意を得ることなく、詐欺的な手段により他者の利用者登録情報を取得する行為
    17. 当社が個別に許諾した場合を除き、会員が自己の責任に基づき掲載した内容の責任を負うことについて、会員自身の明確な同意を条件に、会員自身に関わる個人を特定できる情報の公開を許諾し可能とするものとして、当社が提供するスペース以外において、当該スペースで公開された情報以外の会員自身に関わる個人を特定できる情報を公開する行為
    18. 本サービスの提供される地域において法令に反する行為
    19. 他の利用者、第三者に不利益または損害を与える行為
    20. 他の利用者、第三者に対する誹謗中傷
    21. 当社が個別に許諾した場合を除き、営業や広告などに関する宣伝を目的にする行為
    22. 過度あるいは不適切に、特定の外部Webサイトへ誘導することが目的と判断される行為
    23. 児童・若年者に対し悪影響があると判断される行為
    24. アダルトサイト・出会い系サイトなど年齢制限を有するサイトや、違法・有害サイトなどへのリンク行為
    25. 会員の資格を第三者に譲渡、貸与すること、または第三者と共用する行為
    26. 本サービスの運営を妨げる行為
    27. 当社の信用を毀損する行為
    28. 本利用規約に違反する行為
    29. その他、当社が不適当と判断する行為
  2. 前項各号のいずれかに該当する利用者の行為によって、当社が何らかの損害を被った場合、当該利用者は、当社が被った全ての損害について、賠償義務を負うものとします。

【第19条】別に定める規定についての同意

  1. 利用者は、別に定める、『個人情報保護ポリシー』を読み、内容に同意したものとみなします。

  2. 利用者は、別に定める、『口コミガイドライン』を読み、内容に同意したものとみなします。

  3. 居宅介護事業所に属する利用者は、別に定める、『事業所会員規約』を読み、内容に同意したものとみなします。

  4. 利用者は、別に定める、『コミュニティガイドライン』を読み、内容に同意したものとみなします。

【第20条】準拠法及び管轄裁判所

  1. 本規約は、日本法に準拠して解釈されるものとします。

  2. 本規約又は本サービスに関して当社と利用者の間で生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

【第21条】本規約の効力

本規定は、2015年6月1日から発行するものとし、過去の規約に対して優先して適用されるものとします。

【附則】

2015年6月1日 制定・施行