いつも笑顔で、ご利用者様やご家族様のこころに寄り添い、総合的なサービスがされるよう、常に公正中立な援助を行います。
事業所名称 | 谷指定居宅介護支援事業所 [地図] |
---|---|
サービス提供地域 |
|
所在地 |
〒9691131
福島県本宮市本宮字南町裡129番地 |
電話番号 | 0243-33-2272 |
FAX番号 | 0243-24-6250 |
緊急時の電話対応の有無 | あり なし |
---|---|
要介護認定未申請者への相談対応 | あり なし |
市区町村の介護保険認定調査 | あり なし |
法人らが実施するサービス または、 同一地域で実施するサービス |
|
事業開始年月日 | 2000年04月01日 |
営業時間 | 平日 : 8時30分~17時30分
|
---|---|
休日 | 日曜・祭日 12月31日~1月3日 土曜日の午後 |
留意事項 |
ケアマネジャーの構成 |
専従4名、兼務0名/男性1名、女性3名 |
---|---|
ケアマネジャーが保有している資格 |
看護師、精神保健福祉士 |
法人の種類 | 医療法人 |
---|---|
名称 | 医療法人慈久会 |
所在地 |
〒9691131
福島県本宮市本宮字南町裡149番地 |
HP | http://www.tanihospital.jp/ |
事業所の介護支援専門員は、要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配慮して行うものとする。また、法人の基本理念に基づき「信頼」「対話」「連携協力」「個別対応」を念頭において日々の業務に取り組んでいる。
地域における要介護高齢者が個人として尊重され、可能な限り在宅においてその有する能力に応じて自立した日常生活を営む事が出来るよう、高齢者とその家族の相談に対応するとともに、地域包括支援センターや関係機関とのネットワークを活用して、各種サービスが総合的に受けられるよう援助する。また援助に当たっては、利用者一人ひとりの尊厳の保持・自立支援を理念とし、主体的に社会参加できるようサービス提供の調整を図る。