介護保険法の理念に基づき、利用者の生活を支援してできる限り在宅での生活が送れるよう、利用者及び家族の希望を聞き入れ、適切なサービスを提供できるよう努めます。
介護保険法の理念に基づき、利用者の生活を支援してできる限り在宅での生活が送れるよう、利用者及び家族の希望を聞き入れ、適切なサービスを提供できるよう努めます。
事業所名称 | 佐伯市社協介護保険サービスセンター「まごころ」 [地図] |
---|---|
サービス提供地域 |
|
所在地 |
〒8760101
大分県佐伯市弥生大字大坂本1165番地1 |
電話番号 | 0972-25-3897 |
FAX番号 | 0972-25-3898 |
HP | http://sashakyo.or.jp/publics/index/1/ |
緊急時の電話対応の有無 | あり なし |
---|---|
要介護認定未申請者への相談対応 | あり なし |
市区町村の介護保険認定調査 | あり なし |
法人らが実施するサービス または、 同一地域で実施するサービス |
|
事業開始年月日 | 2005年03月03日 |
営業時間 | 平日 : 08時30分~17時00分
|
---|---|
休日 | 土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日 |
留意事項 | 営業時間外であっても転送電話により、連絡が取れる体制を整えています。 |
ケアマネジャーの構成 |
専従6名、兼務0名/男性1名、女性5名 |
---|---|
ケアマネジャーが保有している資格 |
介護職員初任者研修、その他 |
法人の種類 | 社会福祉法人(社協) |
---|---|
名称 | 社会福祉法人 佐伯市社会福祉協議会 |
所在地 |
〒8760823
大分県佐伯市7255番地13 |
HP | http://sashakyo.or.jp/publics/index/1/ |
介護保険法の理念に基づき利用者の生活を支援して、できる限り在宅での生活が送れるよう利用者及び家族の希望を聞き入れ適切なサービスを提供できるよう努めます。
ご利用者様の人権・人格を尊重し個々に応じた質の高い介護サービスを提供します。
日々研鑽を積み、専門的知識と技術の向上に努めます。
地域包括ケアセンターとして、住民と共に歩み、地域文化の発展に貢献します。