当事業所は医療施設に併設しており、介護法令に基づく在宅支援はもとより、介護支援専門員は、看護師・介護福祉士としての知識と医療関係者からの情報、助言をもとに、ご利用者やご家族の健康に関しても適切なアドバイスを提供できるよう努力しています。
当事業所は医療施設に併設しており、介護法令に基づく在宅支援はもとより、介護支援専門員は、看護師・介護福祉士としての知識と医療関係者からの情報、助言をもとに、ご利用者やご家族の健康に関しても適切なアドバイスを提供できるよう努力しています。
事業所名称 | 居宅介護支援事業所 だいいち [地図] |
---|---|
サービス提供地域 |
|
所在地 |
〒7810832
高知県高知市九反田2-14 |
電話番号 | 088-882-0811 |
FAX番号 | 088-882-6383 |
緊急時の電話対応の有無 | あり なし |
---|---|
要介護認定未申請者への相談対応 | あり なし |
市区町村の介護保険認定調査 | あり なし |
法人らが実施するサービス または、 同一地域で実施するサービス |
|
事業開始年月日 | 2000年04月01日 |
営業時間 | 平日 : 9時00分~17時00分
|
---|---|
休日 | 土曜12:00~、日、祝日、年末年始(12/30~1/1) |
留意事項 | 土曜日は介護支援専門員1名で対応します |
ケアマネジャーの構成 |
専従2名、兼務0名/男性0名、女性2名 |
---|---|
ケアマネジャーが保有している資格 |
看護師 |
法人の種類 | 医療法人 |
---|---|
名称 | 医療法人さくらの里 |
所在地 |
〒7810832
高知県高知市九反田2-14 |
HP | http://www.daiichi-hp.jp |
主治医や地区に関わらず利用して頂けます。ただ介護を受け毎日を生きるだけでなく、不自由があっても自分らしい今の生活を維持でき、また出来なかった生活活動が一つでも増える様希望を持ってサービスを使って頂ける様お手伝いさせて頂きたいと思っています。
要介護状態になった利用者が、その居宅に於いて自立した日常を営むべく常に利用者の立場に立ち多様な保険医療サービス及び福祉サービスを受ける事が出来る様に、居宅サービス計画を作成し、運営調整を行います。