当事業所は、整形外科・老人保健施設・訪問看護ステーション等、医療職・リハ職との積極的な連携に努めている。住環境・福祉機器設備のための相談にも応じるなど、ハード・ソフト両面からの在宅生活の援助活動を行っている。また、共生型サービスの情報提供も行い、幅広いサービス提供を行う。
『よろこび』『やすらぎ』『豊かさ』を基本理念としています。また、ご利用者の置かれている環境等に応じてご利用者・ご家族の選択に基づき適切なサービスが多様な事業者から提供されるように援助致します。事業の実施にあたっては、常にご利用者の立場に立ち提供されるサービスが特定の居宅サービス事業者に不当に偏ることのないよう公正中立に行います。
地域での在宅生活が継続できるよう、地域包括支援センターをはじめとする関係機関と連携をとりながら、自立した生活を支援いたします。
“介護から快護へ、よりよく生きるために”を合言葉に利用者の声をひとつひとつ丁寧に聴くことから始め、最適なプランの作成を心掛けていきます。
医療との連携を密にし、利用者様とご家族が安心して在宅生活を送る事ができる様にサポートいたします。
ご利用者とご家族が安心して在宅での生活が送れる様に介護全般に対しての相談を受けさせて頂いております。
何かお困りの事がございましたら、いつでもご相談下さい。
「ケアの三原則《自己決定》《残有能力の活用》《生活の継続性》」を守り、利用者の充実した生活の実現に向け援助すると共に、早期に信頼関係を作れるように努力しています。
大切なあの人がほほえみを忘れないために。
介護するあなたがやさしさを忘れないために。
ご利用者、ご家族の方々に医療・介護両面からスタッフがサポートさせて頂きます。
整形外科に併設している居宅介護支援事業所で,自立支援に向けて,ご利用者・ご家族の皆様方の立場に立って,親切・丁寧・迅速かつ誠実な対応を目標にしております。クリニック内併設の医療、介護、リハビリとの多職種間でのサポートも可能です。
研修会の参加等を積極的に行い,各自の資質向上にも努めております。
個人情報の保護を厳守致します。
お気軽にご相談くださいませ。
利用者のニーズを第一に考え心のこもったケアにスタッフ一同努めております。
ご利用者様、家族様が在宅生活が不安なく行えるように小さな事から課題分析にてプランに移行できるよう努めております。