1、日頃より専門的な知識及び技術の向上を図り、利用者の自立に向け適切なケアマネジメントに努めます。
2、利用者や家族からの相談に迅速に対応し、安心して介護サービスが利用できるよう支援していきます。
1、日頃より専門的な知識及び技術の向上を図り、利用者の自立に向け適切なケアマネジメントに努めます。
2、利用者や家族からの相談に迅速に対応し、安心して介護サービスが利用できるよう支援していきます。
事業所名称 | 江南市社会福祉協議会 指定居宅介護支援事業所 [地図] |
---|---|
サービス提供地域 |
|
所在地 |
〒4838279
愛知県江南市古知野町宮裏121番地 |
電話番号 | 0587-53-8851 |
FAX番号 | 0587-59-8546 |
HP | http://www.konan-shakyo.or.jp |
緊急時の電話対応の有無 | あり なし |
---|---|
要介護認定未申請者への相談対応 | あり なし |
市区町村の介護保険認定調査 | あり なし |
法人らが実施するサービス または、 同一地域で実施するサービス |
|
事業開始年月日 | 2000年04月01日 |
営業時間 | 平日 : 8時30分~17時15分
|
---|---|
休日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始 |
留意事項 | 緊急時は携帯電話にて対応出来ます。 |
ケアマネジャーの構成 |
専従4名、兼務0名/男性1名、女性3名 |
---|---|
ケアマネジャーが保有している資格 |
|
法人の種類 | 社会福祉法人(社協) |
---|---|
名称 | 江南市社会福祉協議会 |
所在地 |
〒4838279
愛知県江南市古知野町宮裏121番地 |
HP | http://www.konan-shakyo.or.jp |
当事業所は、近藤療院に併設された事業所です。現在の職員は常勤4名非常勤1名で主任介護支援専門員は2名おります。
医療との連携を図り、予後予測に基づいたケアプラン作りに重点を置き、病状の安定していない方や医療依存度の高い方、また在宅で最期の看取りを希望される方等に特に満足していただけるよう利用者様に合わせて担当者を選任して支援しています。また、全てのケースにおいて管理者が把握しており緊急時や急変時の迅速な対応を心掛けております。
7名のケアマネージャーは管理者以外全て専従であり、全力でケアマネージャー業務に当たれる体制を確保しています。各ケアマネージャーの基礎資格は看護師をはじめ、介護福祉士、社会福祉士、社会福祉主事、鍼灸師など多岐にわたっておりご利用者様の心身の特性に合わせて担当ケアマネージャーを選任し専門的な支援が行えるよう配慮しています。また、主任介護支援専門員を配置し質の高いマネジメントが行えるような体制を確保しています。一般病棟、回復期病棟、療養病床を有する病院が併設しており医療依存度が高く地域医療との連携が必要な方への支援も積極的に行っています。