本人の持てる力を引き出し、本人の思いをかなえるような、ケアプランづくり
事業所名称 | 長慶苑ケアプランセンター [地図] |
---|---|
サービス提供地域 |
|
所在地 |
〒0361511
青森県弘前市坂市字亀田53-3 |
電話番号 | 0172-84-1010 |
FAX番号 | 0172-84-2177 |
HP | http:///www.choukeien.or.jp/ |
緊急時の電話対応の有無 | あり なし |
---|---|
要介護認定未申請者への相談対応 | あり なし |
市区町村の介護保険認定調査 | あり なし |
法人らが実施するサービス または、 同一地域で実施するサービス |
|
事業開始年月日 | 2000年04月01日 |
営業時間 | 平日 : 8時30分~17時30分
|
---|---|
休日 | なし |
留意事項 | なし |
ケアマネジャーの構成 |
専従2名、兼務0名/男性1名、女性1名 |
---|---|
ケアマネジャーが保有している資格 |
精神保健福祉士 |
法人の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|
名称 | 社会福祉法人 長慶会 |
所在地 |
〒0361511
青森県弘前市大字坂市字亀田53-3 |
HP | http://www.choukeien.or.jp/ |
・介護サービスの提供に当たっては、常勤専従の職員が、日常生活上の「自立支援」と「尊厳の保持」を厳守しながら利用者1人ひとりの状況に応じて懇切丁寧に支援いたします。 また、サービスの提供を推進しながら、緊急時の対応についても速やかに利用者の要望に応えるように努力いたします。個人情報の利用については、必要最小限の範囲で使用するものとし、関係者以外に漏れることのないよう細心の注意を払います。介護老人保健施設鳥井野荘の職員は基本理念である 『よりそいます。わたしを必要とする限り、あなたに寄り添います。』をモットーに職務に努めております。
要介護状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るように配慮しつつサービス計画書を作成します。又、保健医療サービス及び福祉サービスが、利用者自らの選択に基づき提供されるように、多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるように配慮します。
居宅サービス計画作成後は、定期的なサービス計画の実施状況の把握を行い、必要に応じて居宅サービス計画の変更、指定居宅サービス事業所等との連絡調整その他の便宜の提供を行います。