同施設内に診療所外来や通所リハビリ、同事業所内に訪問介護・訪問看護・グループホームなどの介護保険サービス事業所があるため、チームを組んでの援助が適切と思われる方に対しては総合的なケアを行うことができます。
-
ご利用者及び家族との信頼関係を築き、その人らしい生活を送ることができるようケアマネジメントを行います。また支援連絡員等の地域ネットワークを活かしたケアマネジメントを進め、信頼される事業所を目指しています。常に法令遵守による適正な業務を遂行し、事例検討会や研修・勉強会に積極的に参加し、スキルアップを図っています。
常にご利用者の代弁者であり、本人の思いを尊重します。また、在宅生活の課題や不安を少しでも解消出来る方法を一緒に考えます。
高齢者が住み慣れた地域・場所で、望む生活を可能にするため、介護だけでなく医療や生活ニーズに応えられる包括的ケアサービスの提案を目指します
介護に関するいろいろなご相談を承ります。
地域に根付いた形で契約者・家族等の要望を傾聴し環境や財政状況等を踏まえて、日常生活全てにおけるケアを提案いたします。
・愛がいっぱい、笑いがいっぱいをモットーに利用者やご家族の思いに寄り添った支援を行います。
・利用者の健康状態やニーズに応じて医療的な対応が必要な方にも安心してご利用いただけるよう支援します。
サ高住みずほ内に事業所があり、24時間随時連絡できる体制を取っている。
単独居宅支援事業者で 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち、利用者に提供されるサービスが特定の種類、特定の事業者に不当に偏することのないよう、公正、中立にサービスを提供します。