利用者さんが可能な限りご自宅での自立した日常生活が送れるように、医師の指示のもと理学療法その他必要なリハビリテーションを行っています。希望の方は個々の身体状況に応じたリハビリテーションを理学療法士または作業療法士が個別に訓練指導をしています。また、併設する病院での休憩時間を利用し院長の指示のもと、医療機器を使用しリハビリテーションを行うことができます。その他、マッサージ師や柔整師が身体の凝っている所や痛みがある所を希望に合わせサービスでマッサージをしています。定員70名の実施提供をしていますが、利用者さん1人1人の状態に合わせ「ゆとり」のある時間を過ごしていただけるよう努めています。
理学療法士による充実した半日のリハビリ運動や、集団体操、リラクゼーションを実施しています。
利用者様の個別性に応じ、心身機能の維持・継続できるようサービス提供させていただきます。明るく和やかな雰囲気で過ごせるよう努めています。医療依存度のある方にも対応しています。
運動器リハビリを中心とした機能向上を主体として
介護度の進行悪化を予防する
当院の介護予防通所リハビリテーションは、運動器リハビリテーションに特化して1時間半集中的に行っています。それぞれの方の個性、能力、生活環境にあったプログラムを作成して、スタッフが個別に対応しながら運動器リハビリテーションを行っております。レクリエーション中心の事業所が多い中で、リハビリテーションに特化した当院の介護予防通所リハビリテーションは患者様から大変な好評を得ております。
私たちのこだわりは利用者様と共に達成感、連帯感を獲得し、大きな喜びと充実感を共有することであります。これから先もこの姿勢を変えることなく、さらなる飛躍に心掛けてまいります。
専任PTが各人と面談し希望を取り入れた介護リハを行う。
私たちの通所リハビリテーションでは、特に肩や腰、膝などの痛みに対するお悩みに対して、これを和らげる為のサービスを提供しようと考えています。もちろん整形外科の医師、作業療法士をはじめとする専門スタッフがご対応させていただいております。また歯科衛生士が常駐し口腔内の衛生を保つと共に、併設施設内管理栄養士と一緒に食事をきちんと摂れる様、見守りいたします。
平安の森では、ご利用者様やご家族様にも安心してご利用いただける、快適な通所リハビリテーション(デイケア)をご用意させていただいております。ご家庭で介護や支援が必要とされている方を対象に、日帰りでリハビリ、入浴、レクリエーション、食事などを行い、ご利用者様の健康の維持・回復を図りながら一日を楽しく過ごしていただくことができます。
利用者様が自立した生活を営むことを支援しています。また、常に明るく家庭的な雰囲気の中で、リハビリを中心として日常生活を維持していただくことを支援します。
利用者それぞれのデイに対する要望・期待を把握し、家族とのコミュニケーションを密にして、利用者への思いや家族関係を理解して、介護サービスを提供する。