理学療法士の評価を介護スタッフ全員で共有して、個別リハビリテーションの時間だけでなく、提供時間すべての時間を通して生活リハビリテーションをして頂ける様、取り組んでおります。
運営母体が整形外科病院でありますので、身体機能向上または維持のためのリハビリテーション、運動等重点にしている。
1時間以上2時間未満のサービスのため、短時間に集中したリハビリテーションを提供するように努める。
サービスの提供にあたっては、サービスの内容を理解しやすいように説明し、ご納得いただいてから実施するように努める。
利用者(家族)様の希望にできる限り添ったサービスの提供。ケアマネ・主治医との連携。
集団・個別リハビリテーション
口腔ケア
入浴
常勤理学療法士による個別機能訓練の実施をしており、多くの利用者様に喜ばれている。また、自宅でのリハビリや生活環境の充実にも力を入れてており、ケアマネージャーや他機関との連携を意識して行っている。
多くのスタッフと共に、手作りのレクリエーションを始め、機能訓練と口腔ケアを取り入れ、心身の状態、介護者の家庭の環境に合わせて、サービスを提供している。医療との併設により、病気があっても、サービスを受けられる体制が喜ばれている。
診療所が併設されている為、専門のドクターもおり在宅酸素の方でも受け入れ可能。
短時間リハビリテーション特化型デイケア
-
1.提供するサービスの内容 (1)機能訓練(理学療法、レッドコード、パワーリハビリ、自主訓練、作業療法、日常生活動作訓練)
(2)消炎鎮痛療法(SSP、遠赤外線温熱治療、ホットパック)
(3)口腔ケア
(4)音楽療法
(5)レクレーション(上下肢運動、カラオケ、書道等)
(6)入浴(特殊浴槽あり)
(7)昼食、おやつ(調理師による手作り)、送迎(車イス対応)
2.医療、看護サービスの提供 (1)胃ろう(PEG)、留置カテーテル、褥瘡処置などに対応