楽しいGWもそろそろ間近。しかし、車椅子だと出かけるのにも一苦労、ということもあります。そこで、車椅子でも出かけられるおすすめスポットを、中国・四国地方でピックアップしてみました。バリアフリー対応で、ご家族みなさんで出かけられる安心のスポットです。
シーズン真っ盛りのいちご狩りを車椅子でも「いちご家おおもり」
旬のいちごを思う存分堪能できるいちご狩り。そんないちご狩りを実施しているいちご家おおもりは、伊予I.Cから車で20分のところにある人気のいちご園です。こちらで育てているいちごは、あきひめやさちのかなど全6種類あり、それぞれ甘く熟した状態のいちごを楽しむことができます。園内は完全バリアフリーになっており、車椅子はもちろんベビーカーでの利用も可能で、3世代家族におすすめです。また、車で5分の位置には夕陽の名所でもあるふたみシーサイド公園があり、レストランは車椅子でも利用することができます。
バリアフリー浴槽もある日帰り温泉郷「湯原ふれあい交流センター」
岡山県の湯原温泉に位置する湯原ふれあい交流センターは、市営の日帰り温泉施設です。湯原温泉の泉質は無味無臭の弱アルカリ単純泉で、美肌に効果があるとされています。館内には内湯のほかにジャグジーやサウナがあるほか、バリアフリー浴槽が設けられていて家族みんなで楽しむことができます。その他休憩室やお土産コーナーもあり、湯上りにリラックスしながら館内を散策するのもよいでしょう。館内も完全バリアフリーになっていて、移動も楽々です。
※写真は湯原ふれあい交流センター様からお借りしています。
名前 |
湯原ふれあい交流センター |
住所 |
〒717-0402 岡山県真庭市湯原温泉23-2 |
アクセス |
JR姫新線中国勝山駅/湯原温泉・蒜山高原行きバス35分/湯原温泉下車徒歩10分
米子自動車道湯原IC/車5分
駐車場:普通車3台、近くに市営駐車場(50台)有 |
HP |
http://www.yubara.com/ |
四季折々の花を眺めながら車椅子で散策「しまね花の郷」
山陰自動車道の出雲I.Cから車で10分のところにあるしまね花の郷は、四季折々の美しい花を堪能できる自然たっぷりのスポットです。広いスペースの一面に咲き誇る花を望めたり、花で絵を描いた模様花壇や緑豊かな小径を楽しみながら散策したりなど、楽しみ方はいろいろ。園内はすべてバリアフリーとなっているので段差はなく、車椅子でもゆっくりと自然を眺めて回ることができます。車椅子の貸し出しも行っていますから、現地に着いてから車椅子を調達してもOKです。また、子供がめいっぱい体を使って遊べる子供広場もあり、家族みんなでくつろげる空間です。
※写真はしまね花の郷様からお借りしています。