介護プランが決まると、ケアマネージャーが『サービス担当者会議』というものを開くことになっています。
家族、利用者本人の他、利用するサービスの担当者が全員集まり、今後の介護のサービス内容について、確認を行います。
まず、この会議でデイサービスの担当者の方々にきちんとどのような方針で介護をしたいか伝えることが必要です。
日々のデイサービス利用が始まると、なかなか状況が見えませんが、何かあった時に相談ができる関係性づくりをしておきましょう。
デイサービスによっては、家族向けにその日のデイサービスでの様子を知らせるお便りを帰りに持たせてくれたりする場合があります。何か気になることがあれば、連絡を取りあうことが大事です。
続いて、6.デイサービスは変えられる?をチェック